◎ Australian bat lyssavirus オーストラリア
PRO/AH/EDR> Australian bat lyssavirus - Australia (02): (VI) flying fox 20110714.2130
情報源 Yahoo!7 News、2011年7月13日
Deadly virus discovered in flying foxes
Yarra Bend, Kew East のフルーツコウモリのコロニー a fruit bat colony で、感染性の高い [Australian bat] lyssavirus が発見され、不安を感じた住民らは、ビクトリア Victoria 州内に感染が拡大しないよう、flying foxes の駆除を求めている。1頭の flying fox で確認されたもので、ヒトに感染すると死亡することもある。13日当局は、 "どのような場合でも、Australian bat lyssavirus などの病気を保有している flying foxes を手で扱ってはいけない." と注意を促した。狂犬病と同じ症状が見られる ... 過去15年間に、オーストラリア国内で2人が lyssavirus により死亡している。州内には 50 000 flying foxes が生息すると見られていて、Yarra Bend には約16000頭いると考えられている。議論の末に the Botanic Gardens から移動させられたため、この公園 the park の the flying fox population の生息密度が高まった。1996年以降、合計で 10 Victorian flying foxes が、このウイルスを保有している事が確認されている。しかし、州内では、ヒトでの感染例は発生していない ...
[Mod.CP- Yarra Bend in the state of Victoria のコウモリの個体数増加は、注意喚起に値するものの、ヒトやその他の種への感染伝播は起きていない。
Deadly virus discovered in flying foxes
Yarra Bend, Kew East のフルーツコウモリのコロニー a fruit bat colony で、感染性の高い [Australian bat] lyssavirus が発見され、不安を感じた住民らは、ビクトリア Victoria 州内に感染が拡大しないよう、flying foxes の駆除を求めている。1頭の flying fox で確認されたもので、ヒトに感染すると死亡することもある。13日当局は、 "どのような場合でも、Australian bat lyssavirus などの病気を保有している flying foxes を手で扱ってはいけない." と注意を促した。狂犬病と同じ症状が見られる ... 過去15年間に、オーストラリア国内で2人が lyssavirus により死亡している。州内には 50 000 flying foxes が生息すると見られていて、Yarra Bend には約16000頭いると考えられている。議論の末に the Botanic Gardens から移動させられたため、この公園 the park の the flying fox population の生息密度が高まった。1996年以降、合計で 10 Victorian flying foxes が、このウイルスを保有している事が確認されている。しかし、州内では、ヒトでの感染例は発生していない ...
[Mod.CP- Yarra Bend in the state of Victoria のコウモリの個体数増加は、注意喚起に値するものの、ヒトやその他の種への感染伝播は起きていない。
一般的な情報 Australian bat lyssavirus and the risk of infection (the Communicable Diseases Network Australia (CDNA) website)。
1996年に初めて、a juvenile black flying fox (_Pteropus alecto_) で発見されて以来、Australian bat lyssavirus (ABLV) は、Queensland クイーンズランド州北東部で、1996年と1998年にそれぞれ1人(計2人)の死者が発生し、オーストラリアの重要な新興感染症となった。本土で確認されている 4種類すべてのコウモリ all 4 species of flying fox (that is _P. alecto_, _P. scapulatus_, _P. poliocephalus_, and _P. conspicillatus_) のほか、1種類の insectivorous bat (_Saccolaimus flaviventris_) でもウイルスが確認されている。
Australian bat lyssavirus は、the genus _Lyssavirus_ [family _Rhabdoviridae_] に属し、the type species of the genus _rabies virus_ (RABV) に近い関係にある。ヒトが ABLV に感染した場合、典型的な狂犬病の症状を発症し、狂犬病と同じ臨床経過をたどる。感染後の身体内での ABLV の移動及び分布が、RABV と同じ経路をたどるためと考えられる。
the 2 ABLV-related deaths in Queensland の発生を受け、the World Health Organization's guidelines for RABV prophylaxis に準じた protocols が取られていることが、1998年以降、ヒトでのABLV の感染が発生していないことにつながっているのかも知れない。しかし、オーストラリアの人口増加により、ヒトと flying foxes との接触の機会が増え、オーストラリアの公衆衛生上の重要な問題となる可能性を含んでいる (Emerging tropical diseases in Australia. Part 3. Australian bat lyssavirus. Ann Trop Med Parasitol. 2010; 104(8): 613-21; abstract)。
pteropid and insectivorous bat populations に発生する Australian bat lyssavirus (ABLV) は、感染したヒトにおいて狂犬病類似疾患 rabies-like encephalitis を発生させることがある。flying fox による咬傷から 27か月後に発症した患者から分離されたウイルス株 an ABLV isolate の全遺伝子塩基配列の解読により、the smallest lyssavirus genome to be sequenced であり、a size of 11 918 nucleotides であることや、classical rabies viruses と非常に近い関係にあることが分かった。the genomes of pteropid and insectivorous isolates of ABLV の比較では、これら2種類のウイルスには considerable differences があることが判明した。the 2 viruses がオーストラリア国内 the Australian mainland で広がっていれば、ABLV は、European colonisation よりもずっと以前に、endemic to Australia となっていた可能性がある (Sequence analysis of an isolate from a fatal human infection of Australian bat lyssavirus. Virology. 2002; 297(1): 109-19; abstract)]
* Yarra Bend is Victoria's newest national park, close to the city of Melbourne
* Yarra Bend is Victoria's newest national park, close to the city of Melbourne
● 日本脳炎 パプアニューギニア,台湾(2件)
パプアニューギニア
PRO/AH/EDR> Japanese encephalitis - Papua New Guinea: RFI
Archive Number: 20110714.2135
情報源 Post Courier 7月13日
the Angabanga River in Mekeo 一帯の調査 scientific study により,8 villages in Mekeo and Goilala の住民の73%が日本脳炎ウイルス [virus] Japanese encephalitis (JE) に感染していた [感染していたのか,それとも抗体を保有していたのか(おそらくこちら)]
参考項目 1998
Japanese encephalitis - Papua New Guinea (02) 19980413.0681
台湾
PRO/AH/EDR> Japanese encephalitis - Taiwan: (PT) 20110714.2129
情報源 Focus Taiwan, Central News Agency (CNA) report、2011年7月12日
台湾南部の the Pingtung County の保健当局は12日、2011年初めての日本脳炎 Japanese encephalitis [JE] 患者を報告した。感染した同郡在住の44才の女性は11日、このウイルスに感染したと診断された。台湾では2011年の4人目の患者である。この女性は、7月4日に頭痛と発熱が始まり、翌日入院となり、検査で感染が分かった。患者の自宅付近には、水田と鶏小屋があり、日本脳炎ウイルスを保有する the _Culex_ mosquitoes の生育に好条件の場所に住んでいた。蚊族が最も活動的となる夕暮れに、水田、家畜小屋、池、用水路に近づかないことが大切である ... The Japanese encephalitis season は May-October であり、乳児や high-risk areas の労働者はなるべく早くワクチン接種を受けること。
関連項目 20060909.2565
[Mod.TY- 現在2種類のワクチンがある:中国製の弱毒生ワクチン (SA 14-14-2) と、日本で作られている不活化ワクチン (Biken) である]
情報源 Focus Taiwan, Central News Agency (CNA) report、2011年7月12日
台湾南部の the Pingtung County の保健当局は12日、2011年初めての日本脳炎 Japanese encephalitis [JE] 患者を報告した。感染した同郡在住の44才の女性は11日、このウイルスに感染したと診断された。台湾では2011年の4人目の患者である。この女性は、7月4日に頭痛と発熱が始まり、翌日入院となり、検査で感染が分かった。患者の自宅付近には、水田と鶏小屋があり、日本脳炎ウイルスを保有する the _Culex_ mosquitoes の生育に好条件の場所に住んでいた。蚊族が最も活動的となる夕暮れに、水田、家畜小屋、池、用水路に近づかないことが大切である ... The Japanese encephalitis season は May-October であり、乳児や high-risk areas の労働者はなるべく早くワクチン接種を受けること。
関連項目 20060909.2565
[Mod.TY- 現在2種類のワクチンがある:中国製の弱毒生ワクチン (SA 14-14-2) と、日本で作られている不活化ワクチン (Biken) である]
● ノロウイルス 株の特徴
PRO/EDR> Norovirus, strain characterization
Archive Number: 20110714.2134
情報源 CIDRAP 7月13日
新たなノロウイルス A new norovirus strain が the winter of 2009-10 に新興し,アウトブレイクのうちの16%の原因となったと13日 CDC [Centers for Disease Control and Prevention] scientists が報告した。GII.4 genotype strains が原因となることが一般的であったが,a new GII.12 strain が新興し複数のアウトブレイクの原因となった。
● 大腸菌 O104 欧州
PRO/AH/EDR> E. coli O104 - EU (33): update, asymptomatic infection
Archive Number: 20110714.2132
[1] ECDC update:7月14日
[2] ECDC Rapid Risk Assessment Update: asymptomatic infections found:7月12日
3 cases of HUS STEC and 1 case of non-HUS STEC infection が確認されているドイツの学校の生徒と職員のスクリーニング検査 the screening of children and staff in a school in Kreis Paderborn (Paderborn county), Germany が行われた。
22 of the 30 children tested (including the 3 HUS STEC cases, and the non-HUS STEC case), the epidemic strain of _E. coli_ was isolated, indicating a significant level of asymptomatic infection.
Asymptomatic carriage of STEC infection was also found in 3 kitchen workers(給食調理員)at the school, in 4 guardians(警備員)in 4 different child care centres in the
district, and in 3 staff members of a supplying catering company.
[3] Questions
● Tacaribe serocomplex arenaviruses 米国
PRO/AH/EDR> Tacaribe serocomplex arenaviruses - USA: human exposure
Archive Number: 20110714.2133
情報源 CIDRAP 7月13日
血清学的解析 A serologic analysis により,北米のラット North American wood rats で発見されているアレナウイルス a group of arenaviruses が,ヒトに感染する可能性があると Emerging Infectious Diseases (EID) で報告された。
the Whitewater Arroyo virus (WWAV) and 7 others などを含む,North American Tacaribe serocomplex viruses が,米国とメキシコのラット wood rats の間に広くまん延していることが,1990年代以降の研究で示されている。
PRO/AH/EDR> Hendra virus, equine - Australia (11): (QL,NS) human exposure 20110714.2125
情報源 The Sydney Morning Herald, Australian Associated Press (AAP) report、2011年7月11日
Horses receive initial Hendra all-clear
ブリスベン Brisbane で隔離されている7頭のウマは、Hendra virus の検査で陰性との結果が得られた。ただし、さらに詳しい検査が必要となる ... 全国で7頭のウマ -- 5 in southern Queensland and 2 in northern NSW がヘンドラウイルス感染により死亡した
ブリスベン Brisbane で隔離されている7頭のウマは、Hendra virus の検査で陰性との結果が得られた。ただし、さらに詳しい検査が必要となる ... 全国で7頭のウマ -- 5 in southern Queensland and 2 in northern NSW がヘンドラウイルス感染により死亡した
● 放射線被曝 日本、ウシ
PRO/AH/EDR> Radiation, bovine, bovine feed - Japan 20110714.2128
[1] 福島第1原子力発電所近郊から出荷された肉用牛から、基準値を超える放射性セシウムが検出された
情報源 The Boston Herald, The Yomiuri Shimbun report、2011年7月10日
[2] 福島県南相馬市の1か所の農場で使われていたウシの飼料から、高レベルの放射性セシウムが確認されたことが、11日に現地当局者から発表された
情報源 Japan Times、2011年7月12日
PRO/AH/EDR> Radiation, bovine, bovine feed - Japan 20110714.2128
[1] 福島第1原子力発電所近郊から出荷された肉用牛から、基準値を超える放射性セシウムが検出された
情報源 The Boston Herald, The Yomiuri Shimbun report、2011年7月10日
[2] 福島県南相馬市の1か所の農場で使われていたウシの飼料から、高レベルの放射性セシウムが確認されたことが、11日に現地当局者から発表された
情報源 Japan Times、2011年7月12日
● バナナの病気,Black sigatoka ホンジュラス
PRO/PL> Black sigatoka, banana - Honduras 20110714.2127
情報源 Fresh Fruit Portal、2011年7月7日
Pests and rain hit Honduran banana crops
Black Sigatoka disease と天候不順により、4月のホンジュラスのバナナ生産量が、前年比で5.3%減少した。2010年の同期に24.6%が生産されている。
[Mod.DHA- Black sigatoka (BS; also called black leaf streak) は、真菌の _Mycosphaerella fijiensis_ を原因とし、species of _Musa_ に感染する]
● 原因不明の死亡、クジラ 米国
PRO/AH/EDR> Undiagnosed deaths, whales - USA: (FL) 20110714.2126
情報源 TC Palm、2011年7月9日
Bermuda Bay (State Road A1A)近郊のビーチで8日、0.5 トンのクジラ pygmy sperm whale 1頭が死亡しているのが発見され、大洋の海底に住むほ乳類が、なぜ陸地まで泳いできて死亡したかについて、調査が行われている。研究者らは、ヒトと同じ心臓の病気が原因ではないかと疑っている。Indian River County beaches では 3日間で 2頭目となり、North Carolina と the Florida Keys の間のビーチについて言えば、今週中に 8頭が発見された
Pests and rain hit Honduran banana crops
Black Sigatoka disease と天候不順により、4月のホンジュラスのバナナ生産量が、前年比で5.3%減少した。2010年の同期に24.6%が生産されている。
[Mod.DHA- Black sigatoka (BS; also called black leaf streak) は、真菌の _Mycosphaerella fijiensis_ を原因とし、species of _Musa_ に感染する]
● 原因不明の死亡、クジラ 米国
PRO/AH/EDR> Undiagnosed deaths, whales - USA: (FL) 20110714.2126
情報源 TC Palm、2011年7月9日
Bermuda Bay (State Road A1A)近郊のビーチで8日、0.5 トンのクジラ pygmy sperm whale 1頭が死亡しているのが発見され、大洋の海底に住むほ乳類が、なぜ陸地まで泳いできて死亡したかについて、調査が行われている。研究者らは、ヒトと同じ心臓の病気が原因ではないかと疑っている。Indian River County beaches では 3日間で 2頭目となり、North Carolina と the Florida Keys の間のビーチについて言えば、今週中に 8頭が発見された