重症熱性血小板減少症候群 韓国
● 鳥インフルエンザ、ヒト 中国 H7N9
PRO/AH/EDR> Avian influenza, human (85): China H7N9
Archive Number: 20130531.1748328
投稿者 Joseph P Dudley、2013年5月30日
[20130529.1744319 において] the Xinhua News Agency は確定診断された 132人目の最新の患者で、北京 Beijing では 2人目となる患者について報じた。 Dr Dudley は、実際は北京で 3人目の患者である点を指摘している。[20130415.1647864 の [4] でも訂正されていた] 2例目の患者は、北京の発端となった患者の周辺に住む 4歳男児で、無症状であったため、記録 the running "official" WHO/China CDC tallies に入れられていない。現地当局は男児の住む村内を調査中に男児を特定した。北京で初めての患者となった 7歳女児の父親が、この村の住民らに家禽を売りに来ており、ウイルス感染のリスクの高かった24人の咽頭スワブを採取し、男児の検体でウイルスが確認された。男児の家の筋向かいの家族が、 7歳女児の父親からニワトリを購入していたが、ニワトリはすでに消費されていたため、4歳児の感染源の特定には至らなかった。詳細については the People's Daily of 16 Apr 2013 の記事 (4 year old boy's case suggests virus immunity) にある。
関連項目(83): China, H7N9 transmissibility in ferrets & pigs 20130524.1735447
● 重症熱性血小板減少症候群 韓国
PRO/AH/EDR> Severe fever w/ thrombocytopenia synd. - South Korea (04): update
Archive Number: 20130531.1748057
投稿者 韓・Ministry of Health and Welfare、Dr Lee Dong-Woo (William) MD、2013年5月31日
5月23日、韓国保健当局 the Korean CDC/Korean NIH は国内で 2例目の重症熱性血小板減少症候群患者 a 2nd case of SFTS を確認した (20130529.1744411)。しかし、the ProMED-mail report の 3例目の感染が疑われる患者は、RT-PCR analysis 検査により陰性であることが確認された。すでに報告を終え、患者の主治医の最終的な判断を待っているところである。28日までに、the Korean CDC は各医療機関から 47 cases の報告を受けている; このうち 2 cases の診断が確定し、 27 cases は RT-PCR で陰性とされた。さらに感染が強く疑われる 2 additional highly suspected cases of SFTS (済州 Jeju and Gyoungbuk provinces の各 1例) があり、次週には最終診断が下される見込みである。
関連項目 (03): conf 20130529.1744411
● カンピロバクター症 米国
PRO/AH/EDR> Campylobacteriosis - USA (07): (PA Pennsylvania) raw milk
Archive Number: 20130531.1746758
情報源 PRNewswire、2013年5月29日
ペンシルベニア州農業及び衛生当局 The Pennsylvania Departments of Agriculture and Health は 29日、カンピロバクター campylobacter bacteria 混入のおそれがあるとして、The Family Cow in Chambersburg, Franklin County の生ミルクを廃棄するよう、消費者らに呼びかけている。この検査結果並びに最近の複数の患者発生の事実から、生ミルク汚染の可能性がある。3854 Olde Scotland Road にある同農場のミルクの摂取者の中で、5人のカンピロバクター症の患者が報告されていたため、The Family Cow の調査を行った農業当局が 17日に生ミルクの検体を採取し、28日にカンピロバクターの検査が陽性であることが確かめられた。ラベルには "raw milk" と書かれている。Raw milk とは加熱殺菌 pasteurized が行われていないミルクを指す .... 州内では毎年約 1300人のカンピロバクター感染が確定診断されている。
● ウエストナイルウイルス ロシア
PRO/AH/EDR> West Nile virus - Europe: Russia, RFI
Archive Number: 20130530.1746187
情報源 Pravda、2013年5月29日
Russia's Astrakhan region において 5例のウエストナイル熱患者 cases of West Nile fever が確認され、うち 1人の女性が集中治療 intensive care 中である。当局者によると、患者が報告されているのは Astrakhan, Volga, and Kamyzyaksky regions で、蚊族による刺咬が原因と見られている。イエカ属 _Culex_ mosquitos により媒介される。
● MERS-CoV モロッコ UAE から、サウジアラビア(2件)
PRO/AH/EDR> West Nile virus - Europe: Russia, RFI
Archive Number: 20130530.1746187
情報源 Pravda、2013年5月29日
Russia's Astrakhan region において 5例のウエストナイル熱患者 cases of West Nile fever が確認され、うち 1人の女性が集中治療 intensive care 中である。当局者によると、患者が報告されているのは Astrakhan, Volga, and Kamyzyaksky regions で、蚊族による刺咬が原因と見られている。イエカ属 _Culex_ mosquitos により媒介される。
● MERS-CoV モロッコ UAE から、サウジアラビア(2件)
モロッコ
PRO/AH/EDR> MERS-CoV - Eastern Mediterranean (14): Morocco ex UAE, RFI
Archive Number: 20130530.1746026
情報源 Lakome, Moroccan News [in Arabic]、2013年5月30日
1st recorded nCoV case in a UAE citizen in Morocco
モロッコ保健予防ネットワーク Moroccan Health Defense Network が、旅行者であるアラブ首長国連合 UAE 市民 1名の the 1st MERS-CoV case を報告した。この男性は現在 [Wed 29 May 2013]、Sheikh Zayed's hospital in Rabat に入院中である。モロッコ初の患者であり、これまで患者のほとんどがサウジアラビアで記録されており、これに加えヨルダン、カタール、英国、UAE、ドイツ、チュニジア、フランスからも報告されていた。
[→否定された 20130601.1749096]
関連項目 (13): Saudi Arabia, WHO 20130530.1745063
Archive Number: 20130530.1746026
情報源 Lakome, Moroccan News [in Arabic]、2013年5月30日
1st recorded nCoV case in a UAE citizen in Morocco
モロッコ保健予防ネットワーク Moroccan Health Defense Network が、旅行者であるアラブ首長国連合 UAE 市民 1名の the 1st MERS-CoV case を報告した。この男性は現在 [Wed 29 May 2013]、Sheikh Zayed's hospital in Rabat に入院中である。モロッコ初の患者であり、これまで患者のほとんどがサウジアラビアで記録されており、これに加えヨルダン、カタール、英国、UAE、ドイツ、チュニジア、フランスからも報告されていた。
[→否定された 20130601.1749096]
関連項目 (13): Saudi Arabia, WHO 20130530.1745063
サウジアラビア
PRO/AH/EDR> MERS-CoV - Eastern Mediterranean (13): Saudi Arabia, WHO
Archive Number: 20130530.1745063
[1] サウジアラビア (Eastern Province): new locale, WHO
情報源 WHO Global Alert and Response (GAR), Disease Outbreak News、2013年5月29日
PRO/AH/EDR> MERS-CoV - Eastern Mediterranean (13): Saudi Arabia, WHO
Archive Number: 20130530.1745063
[1] サウジアラビア (Eastern Province): new locale, WHO
情報源 WHO Global Alert and Response (GAR), Disease Outbreak News、2013年5月29日
Middle East respiratory syndrome-coronavirus - update 29 May 2013
サウジアラビア保健省は、新たな 5例の検査で確定診断された中東呼吸器症候群コロナウイルス Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) の患者について WHO への報告を行った。患者は全て同国内東部 the Eastern region の出身で、4月に 1か所の医療施設内で an outbreak が発生した Al-Ahsa の患者はない。また、複数回の通院が必要な持病を持っていた ... 患者情報 [12日発症 ・ 20日死亡の 56歳男性、17日発症・現在重体の 85歳女性、24日発症・27日退院の 78歳女性、19日発症・26日死亡の 77歳男性、18日発症・26日死亡の 73歳男性]、Al-Ahsa からすでに報告されていた an 81 year old woman case の死亡、UAE への渡航歴のあるフランス人の患者、2012年 9月以降、全世界:ヨルダン、カタール、サウジアラビア、UAE、フランス、ドイツ、チュニジア、英国で a total of 49 laboratory-confirmed cases of infection with MERS-CoV, including 27 deaths が報告、加盟国および医療機関での対応など
厚労省検疫所 FORTH 等参照願います。
[2] サウジアラビア: Ministry of Health, new case, deaths
サウジアラビア保健省は、新たな 5例の検査で確定診断された中東呼吸器症候群コロナウイルス Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) の患者について WHO への報告を行った。患者は全て同国内東部 the Eastern region の出身で、4月に 1か所の医療施設内で an outbreak が発生した Al-Ahsa の患者はない。また、複数回の通院が必要な持病を持っていた ... 患者情報 [12日発症 ・ 20日死亡の 56歳男性、17日発症・現在重体の 85歳女性、24日発症・27日退院の 78歳女性、19日発症・26日死亡の 77歳男性、18日発症・26日死亡の 73歳男性]、Al-Ahsa からすでに報告されていた an 81 year old woman case の死亡、UAE への渡航歴のあるフランス人の患者、2012年 9月以降、全世界:ヨルダン、カタール、サウジアラビア、UAE、フランス、ドイツ、チュニジア、英国で a total of 49 laboratory-confirmed cases of infection with MERS-CoV, including 27 deaths が報告、加盟国および医療機関での対応など
厚労省検疫所 FORTH 等参照願います。
[2] サウジアラビア: Ministry of Health, new case, deaths
情報源 Saudi Arabia Ministry of Health、2013年5月29日
A new case of coronavirus recorded in Al-Ahsa and 3 [deaths] in the Eastern Region
the novel coronavirus (MERS-CoV) の疫学サーベイランスが行われる中、保健省 the Ministry of Health (MOH) は、サウジアラビアで 61歳の新たな感染例を報告した。腎不全などの慢性疾患があり、the Al-Ahsa Region において感染した。感染患者は 38人となった。加えて、保健省は先に報告されていた患者の中で 3人が死亡したことを明らかにした。60,58、24歳のこれらの患者はいずれも、腎不全などの慢性疾患を有していたことが特筆される。
[3] サウジアラビア (Eastern Province): susp. new cluster
the novel coronavirus (MERS-CoV) の疫学サーベイランスが行われる中、保健省 the Ministry of Health (MOH) は、サウジアラビアで 61歳の新たな感染例を報告した。腎不全などの慢性疾患があり、the Al-Ahsa Region において感染した。感染患者は 38人となった。加えて、保健省は先に報告されていた患者の中で 3人が死亡したことを明らかにした。60,58、24歳のこれらの患者はいずれも、腎不全などの慢性疾患を有していたことが特筆される。
[3] サウジアラビア (Eastern Province): susp. new cluster
情報源 The Canadian Press、2013年5月29日
Saudis investigating possible 2nd hospital outbreak of MERS cases
以前に報告された大規模な院内感染とは別に、新たに東部の 1か所の病院に関連性のある a new cluster of MERS coronavirus cases の有無について、当局が調査を開始した。[29 May 2013 に報告された] 1例と[28 May 2013 の] 5例とが、a hospital との関連性が疑われている、と保健副大臣が述べたが、病院名については明らかにされなかった。ヒトからヒトへの感染もう違われている。3人はすでに死亡した。いずれも同じ町の出身で、同じ病院からの報告であったとされ、4月に the al Moosa hospital in the town of al-Hofuf で発生したものの 5月まで明らかにされなかった病院内感染流行のあった al-Ahsa との関連性はない、と説明されている ... 以下、原文 [Google 翻訳] 参照願います。
関連項目 (12): Saudi Arabia, France 20130528.1741836
Saudis investigating possible 2nd hospital outbreak of MERS cases
以前に報告された大規模な院内感染とは別に、新たに東部の 1か所の病院に関連性のある a new cluster of MERS coronavirus cases の有無について、当局が調査を開始した。[29 May 2013 に報告された] 1例と[28 May 2013 の] 5例とが、a hospital との関連性が疑われている、と保健副大臣が述べたが、病院名については明らかにされなかった。ヒトからヒトへの感染もう違われている。3人はすでに死亡した。いずれも同じ町の出身で、同じ病院からの報告であったとされ、4月に the al Moosa hospital in the town of al-Hofuf で発生したものの 5月まで明らかにされなかった病院内感染流行のあった al-Ahsa との関連性はない、と説明されている ... 以下、原文 [Google 翻訳] 参照願います。
関連項目 (12): Saudi Arabia, France 20130528.1741836
● リシン 米国
PRO> Ricin - USA (04): letters
Archive Number: 20130531.1747210
[1] ワシントン Washington DC
情報源 The Washington Post、2013年5月30日
オバマ大統領 President Obama 宛の 1通の封書に猛毒のリシン ricin 混入の疑いがあるとして、当局 The Federal Bureau of Investigation [FBI] による調査が行われている。 the FBI's Washington Field Office 広報担当者によると、2013年5月30日、a "suspicious letter" at a White House mail facility の情報をキャッチしたとされている ...
[2] ニューヨーク市 New York City
情報源 Business Insider、2013年5月29日
ニューヨーク市長 New York City mayor Michael Bloomberg 宛の封書のうちの 1通に、リシン ricin が混入していることが検査で明らかになった ...
[3] ワシントン州 Washington State
情報源 The Seattle Times, Associated Press (AP) report、2013年5月29日
郵便局 a Spokane [Washington state] post office 宛にリシン入りの封書を送付したとされる男性が 28日、保釈弁明のために出廷した。Matthew Buquet of Spokane のこの 37歳の男性の弁護士は権利を行使せず拘留を選択することを明らかにした
● 原因不明の死亡 ベニン
PRO/AH/EDR> Undiagnosed deaths - Benin (02): (OU) RFI
Archive Number: 20130530.1742825
[1] 首長、priest のでっち上げ
情報源 aCotonou.com [in French]、2013年5月29日
the locality of Dekin, Dangbo commune において 1か月間に 100人以上が死亡したと発表されたことを受け、28日に首長への聞き取りを行ったところ: "Dekin の件は、プレスの注意を引くために a priest が創り出したでっち上げ a hoax ..." との答えがあった。the Oueme Valley では降雨と以前からの不衛生が原因で、マラリアによる貧血の小児患者が報告されていた。市長の話によると、the Dangbo municipality 内で湖のある Dekin は、マラリアと貧血の患者が多いという。しかし、カトリック教会 the Dekin Catholic Church and the Dangbo District chief の宗教関係者らは、嘘の情報を流したと述べた。 "[26/27 May 2013] 調査を行ったところ、過去 2か月間にマラリアによる貧血で死亡したのは 4例であった。(にせ情報を発表したもの達は)、100 基あるはずの墓や死者の家族を示すことができなかった" とも述べている ...
[2] Oueme-Plateau: false alert of an epidemic killing children in Dekin
情報源 Agence Benin Presse (ABP) [in French],2013年5月28日
27日、保健副大臣 The deputy chief of staff of the Ministry of Health は、100人の小児が死亡したとの間違った情報が流れたとされる the locality of Dekin in the Dangbo lakeside commune を訪れた ...
[Mod.MPP-上記報道によれば、20130528.1740478 の情報は erroneous and reflected panic on the part of the population ということになる。マラリアの重症合併症による 4 deaths in the affected area (Dekin, Dangbo commune, Oueme department) があったことが明らかにされた]
関連項目 Undiagnosed deaths - Benin: (OU) RFI 20130528.1740478
● ブルセラ症 米国
PRO/AH> Brucellosis, cervid - USA (02): (WY)
Archive Number: 20130531.1747202
情報源 The Republic, Associated Press (AP) report、2013年5月30日
the Bighorn Mountains で 2頭のエルク elk が検査の結果、ブルセラ症brucellosis 陽性であることが判明したが、同地域のウシの感染は確認されていない
● BSE
PRO/AH> BSE update: OIE official disease status
Archive Number: 20130531.1746730
情報源 OIE 81st General Session of the World Assembly of Delegates of the OIE, press release、2013年5月29日
Bovine spongiform encephalopathy (BSE) or "mad cow disease"
2013年の総会において、the World Assembly of national Delegates は、イスラエル、イタリア、日本、オランダ、スロベニア、米国の BSE のリスク は無視しうる程度 a "negligible bovine spongiform encephalopathy (BSE) risk" であることを確認した。ブルガリアとコスタリカのリスクについては、制御可能 "controlled risk" status with regard to BSE と判断された。すでに公式の判断が行われていた全ての国の状況については変更なし
● 伝染性サケ貧血 ノルウェー
PRO> Ricin - USA (04): letters
Archive Number: 20130531.1747210
[1] ワシントン Washington DC
情報源 The Washington Post、2013年5月30日
オバマ大統領 President Obama 宛の 1通の封書に猛毒のリシン ricin 混入の疑いがあるとして、当局 The Federal Bureau of Investigation [FBI] による調査が行われている。 the FBI's Washington Field Office 広報担当者によると、2013年5月30日、a "suspicious letter" at a White House mail facility の情報をキャッチしたとされている ...
[2] ニューヨーク市 New York City
情報源 Business Insider、2013年5月29日
ニューヨーク市長 New York City mayor Michael Bloomberg 宛の封書のうちの 1通に、リシン ricin が混入していることが検査で明らかになった ...
[3] ワシントン州 Washington State
情報源 The Seattle Times, Associated Press (AP) report、2013年5月29日
郵便局 a Spokane [Washington state] post office 宛にリシン入りの封書を送付したとされる男性が 28日、保釈弁明のために出廷した。Matthew Buquet of Spokane のこの 37歳の男性の弁護士は権利を行使せず拘留を選択することを明らかにした
● 原因不明の死亡 ベニン
PRO/AH/EDR> Undiagnosed deaths - Benin (02): (OU) RFI
Archive Number: 20130530.1742825
[1] 首長、priest のでっち上げ
情報源 aCotonou.com [in French]、2013年5月29日
the locality of Dekin, Dangbo commune において 1か月間に 100人以上が死亡したと発表されたことを受け、28日に首長への聞き取りを行ったところ: "Dekin の件は、プレスの注意を引くために a priest が創り出したでっち上げ a hoax ..." との答えがあった。the Oueme Valley では降雨と以前からの不衛生が原因で、マラリアによる貧血の小児患者が報告されていた。市長の話によると、the Dangbo municipality 内で湖のある Dekin は、マラリアと貧血の患者が多いという。しかし、カトリック教会 the Dekin Catholic Church and the Dangbo District chief の宗教関係者らは、嘘の情報を流したと述べた。 "[26/27 May 2013] 調査を行ったところ、過去 2か月間にマラリアによる貧血で死亡したのは 4例であった。(にせ情報を発表したもの達は)、100 基あるはずの墓や死者の家族を示すことができなかった" とも述べている ...
[2] Oueme-Plateau: false alert of an epidemic killing children in Dekin
情報源 Agence Benin Presse (ABP) [in French],2013年5月28日
27日、保健副大臣 The deputy chief of staff of the Ministry of Health は、100人の小児が死亡したとの間違った情報が流れたとされる the locality of Dekin in the Dangbo lakeside commune を訪れた ...
[Mod.MPP-上記報道によれば、20130528.1740478 の情報は erroneous and reflected panic on the part of the population ということになる。マラリアの重症合併症による 4 deaths in the affected area (Dekin, Dangbo commune, Oueme department) があったことが明らかにされた]
関連項目 Undiagnosed deaths - Benin: (OU) RFI 20130528.1740478
● ブルセラ症 米国
PRO/AH> Brucellosis, cervid - USA (02): (WY)
Archive Number: 20130531.1747202
情報源 The Republic, Associated Press (AP) report、2013年5月30日
the Bighorn Mountains で 2頭のエルク elk が検査の結果、ブルセラ症brucellosis 陽性であることが判明したが、同地域のウシの感染は確認されていない
● BSE
PRO/AH> BSE update: OIE official disease status
Archive Number: 20130531.1746730
情報源 OIE 81st General Session of the World Assembly of Delegates of the OIE, press release、2013年5月29日
Bovine spongiform encephalopathy (BSE) or "mad cow disease"
2013年の総会において、the World Assembly of national Delegates は、イスラエル、イタリア、日本、オランダ、スロベニア、米国の BSE のリスク は無視しうる程度 a "negligible bovine spongiform encephalopathy (BSE) risk" であることを確認した。ブルガリアとコスタリカのリスクについては、制御可能 "controlled risk" status with regard to BSE と判断された。すでに公式の判断が行われていた全ての国の状況については変更なし
● 伝染性サケ貧血 ノルウェー
Subject: PRO/AH> Infectious salmon anemia - Norway (02): OIE
Archive Number: 20130530.1744412
情報源 OIE, WAHID 2013; 26 (22)、2013年5月29日
Infectious salmon anaemia, Norway、reoccurrence of a listed disease
感染開始時期 2013年5月28日
前回流行時期 2010年7月
原因ウイルス infectious salmon anaemia [ISA] virus
新たな感染流行 New outbreaks (1)
Outbreak 1 (2013/3) 30117, Skjervoy, Nord Troms: farm
感染種: Atlantic salmon (_Salmo salar_)
Archive Number: 20130530.1744412
情報源 OIE, WAHID 2013; 26 (22)、2013年5月29日
Infectious salmon anaemia, Norway、reoccurrence of a listed disease
感染開始時期 2013年5月28日
前回流行時期 2010年7月
原因ウイルス infectious salmon anaemia [ISA] virus
新たな感染流行 New outbreaks (1)
Outbreak 1 (2013/3) 30117, Skjervoy, Nord Troms: farm
感染種: Atlantic salmon (_Salmo salar_)
● ボツリヌス症 オーストラリア
PRO/AH> Botulism, avian - Australia: (QL) duck, susp
Archive Number: 20130530.1745775
情報源 Goldcoast.com.au、2013年5月29日
the Benowa Flood Channel で細菌感染流行が発生し、先週 [20-26 May 2013] 140 ducks が死亡したのは、汚染された水Polluted stormwater と寒波が原因と見られている。当局は鳥ボツリヌス症 avian botulism による死亡と見ている
PRO/AH> Botulism, avian - Australia: (QL) duck, susp
Archive Number: 20130530.1745775
情報源 Goldcoast.com.au、2013年5月29日
the Benowa Flood Channel で細菌感染流行が発生し、先週 [20-26 May 2013] 140 ducks が死亡したのは、汚染された水Polluted stormwater と寒波が原因と見られている。当局は鳥ボツリヌス症 avian botulism による死亡と見ている