2014年10月5日-7日

ポリオ様疾患 米国
Q熱 カナダ・ドイツから、ドイツ: ヒツジ由来物質の筋肉注射
マールブルグ病 ウガンダ、確定

● ポリオ様疾患 米国
PRO/EDR> Polio-like illness - North America (05): USA, RFI
Archive Number: 20141006.2837556
[1] Colorado, 1 new case - media report
 情報源 Denver Post、2014年10月6日
コロラド Colorado 州でウイルス性呼吸器疾患の治療中の小児 1名が、12例目となる部分まひ partial paralysis の患者と確認された、と 6日州保健当局 the Colorado Department of Public Health and Environment が明らかにした。
Denver Health Medical Center から報告された患者で、これまでの患者 The 1st 11 cases は Children's Hospital Colorado で治療中であり、このうち 3 children は今も入院中である。
米国疾病予防管理センターThe U.S. Centers for Disease Control and Prevention は、これらの患者どおしや、全米で流行する成人と小児の重症呼吸器疾患の原因として疑われているエンテロウイルス enterovirus D-68 との関連性について調査を行っている。the CDC and health department investigation の調査対象の患者には発熱後に、一肢またはそれ以上のポリオ様の重症筋力低下と、脊髄の病変が認められている
[2] 米国, overview - media report
 情報源 NZ Stuff.co.nz、2014年10月7日
原文 [Google 翻訳] 参照願います。

● Q熱 カナダ・ドイツから、ドイツ(2件)
PRO/AH/EDR> Q fever - Canada: ex Germany, sheep cell therapy, RFI
Archive Number: 20141006.2828583
 情報源 Epi-Info Wochenbericht Berlin Nr. 37 / 2014 [in German]、2014年9月18日
Q fever: infection possibly by fresh cell therapy/outbreak in Germany
国際保健規則 the international Health Regulations に則り、カナダ保健当局 Canadian health authorities は先週 the RKI に対し、ドイツ国内で感染したと見られるカナダ在住の女性 1名の Q熱患者 a case of Q fever 確認について通知した。
この女性は 2014年 5月28日に、ヒツジ胎仔及び胎盤 sheep fetuses and sheep placenta 由来の物質 (so-called "fresh cells") の筋肉内投与を受けていた。
女性は 6月6日に発熱、臀部痛、肝酵素上昇、胸水 pleural effusion の症状を発症した。7月31日に Q fever の診断が確定した。
この the form of so-called fresh cell injections が実施されたのは、the Federal state of Rhineland-Palatinate (RP) の治療施設であった ... 
同地域の公衆衛生当局により、8月に Q熱感染流行の発生が確認されている。RP 州で検査により確定診断された 12 cases (5 male, 7 female, median age 49 years [range: 28-59] が公表され、このうち 10例が発病し、6例は入院した。ミュンヘン Munich urban でも疫学的に関連する 1例が確認されている。検査で確定された症例は、ヒツジが関係する産業に近接した住居もしくは職場にいた。

PRO/AH/EDR> Q fever - Germany: (RP) ovine, control, vaccination, RFI
Archive Number: 20141007.2839528
 情報源 Bad-Duerkheim Regional Authority official notification [in German]、2014年10月7日
ヒトでの感染予防対策 (1-17)  

● マールブルグ病 ウガンダ(2件)
PRO/AH/EDR> Marburg virus disease - Uganda: (KM) RFI
Archive Number: 20141005.2834300
 情報源 Reuters、2014年10月5日
エボラ類似の感染力の高い出血熱であるマールブルグの感染流行 an outbreak of Marburg により男性 1名が死亡したことが 5日、当局から発表された。マールブルグ病に感染すると、激しい頭痛に続き出血の症状が始まり、9日以内に 80%以上が死亡する。西アフリカで数千人の死者が出ているエボラウイルスと同じ仲間に含まれる。唾液や血液などの体液や、感染したサル等の野生動物との接触を通じて感染する。
保健省によると、カンパラ Kampala の病院での仕事を持つ 30歳のこの男性放射線技師は 9月28日に死亡した。10日前に体調の不調を感じはじめ、徐々に悪化した。頭痛、腹痛、吐血、下痢などの症状を訴えていた。the Uganda Virus Research Institute で採取された検体の検査が実施され、男性のマールブルグウイルス感染が確定診断された。接触者の 1人である男性の兄弟に同様の症状が見られており、ほか 80人が隔離され、うち 60人が医療従事者だった。

PRO/AH/EDR> Marburg virus disease - Uganda (02): suspected cases
Archive Number: 20141007.2837671
[1] Additional suspected cases
[2] Media reports
[3] Uganda MOH official report

● エボラウイルス病 西アフリカ(2)、米国 リベリアから(3件)
PRO/AH/EDR> Ebola virus disease - West Africa (188): international cases, Liberia, clinical
Archive Number: 20141007.2837773
[1] WHO Ebola situation assessment - 6 October 2014
What we know about transmission of the Ebola virus among humans 
... エボラウイルスは、母乳、尿及び精液中でも確認されている。回復期にある男性であっても、少なくとも 70日間にわたって精液中にウイルスが存在し、ある研究では 90日以上生存することが示唆されている。唾液や涙液にも感染のリスクがあるが、これらの追加された体液について (の研究) のサンプルは少なく、科学的結論に至っていない。唾液に関する研究では、もっとも唾液中にウイルスが検出されるのは、患者が重症期にあるときである。汗からウイルス自体 The whole live virus が分離されたことはない。もの (surface) を通じた感染のリスクもあるが低く、低減させることができる
Not an airborne virus ---Ebola virus disease is not an airborne infection ... 数十年間のエボラウイルスに関する様々な研究の中で、空気感染は確認されていない。常識と観察事項が、咳やくしゃみを通じたウイルス感染拡大は、仮にあったとしても、まれであることを示している。今回の感染流行で得られた疫学データは、麻疹や水痘の原因ウイルスや結核菌のように、空気感染するウイルス airborne viruses や細菌の感染拡大パターンと一致しない。理論的には、他の疾患による呼吸器症状や激しい嘔吐のある、重度の感染患者 a heavily infected individual から放出される、湿ったより大型の飛沫 wet and bigger droplets from は、短い距離を越えて、周囲の人々にウイルスを伝播する可能性がある。ウイルスが含まれる重い飛沫 virus-laden heavy droplets が、せきやくしゃみによって直接到達 (これは airborne transmission ではない) し、他者の粘膜や皮膚のキズ達した場合に感染が成立する可能性がある。WHO は、[ヒトにおける] このような感染様式を実際に報告した研究を確認していない。一方、過去のエボラウイルス疾患感染流行についての質の良い研究により、全ての患者は、症状のある患者との直接の濃厚接触により感染したことが示されている。
No evidence that viral diseases change their mode of transmission 
[2] Norwegian aid worker contracts Ebola, Sierra Leone
 情報源 Wall St Journal、2014年10月6日
[3] French nurse & Senegalese leave hospitals in Europe
 情報源 The HealthSite、2014年10月6日
リベリアの首都モンロビア Monrovia での医療活動中にエボラウイルスに感染しフランス Paris 近郊の病院に移送された仏人看護師は完全に回復した、と Doctors Without Borders [MSF] が明らかにした。
また、独の The University Medical Center Hamburg-Eppendorf は 4日、シエラレオネでエボラウイルス疾患に感染したセネガル人研究者 a Senegalese scientist [He was a WHO consultant epidemiologist. -Mod.JW] が治療により回復したことを明らかにした ...
[4] リベリア: US military hospital construction delay ABC News、2014年10月6日
US military to put up tent at Liberia Ebola clinic
インフラと装備の不足に加え豪雨に見舞われた米軍の整備が遅れている現状について ...
[5] リベリア: burials without benefit of PPE: Daily Observer、2014年10月5日
"Traditional Man" buries 21 suspected Ebola victims in Bong county
一方でエボラの死体に触れるなと言いながら、埋葬に携わる人が何日も姿を現さない。the Kpelle tribe の 62歳の男性は、検疫対象地域の 1つである the village of Balakerthela in Bong County で 21体のエボラウイルス疾患による死亡患者の遺体を土葬した。この危険な作業を "without the recommended personal protective equipment (PPE) なしで行った、と述べた ...
[6] Clinical information about viral haemorrhagic fevers
 投稿者 Dr Joost Butenop、2014年10月6日
the well-known medical textbook 'Manson's Tropical Diseases' のウイルス性出血熱の疫学、診断、治療の最新医療情報が無料で提供されている。
関連項目 (187): UN, aid, Sierra Leone, ECDC, Liberia 20141005.2834551

[1] West Africa: UN mission to send helicopters, vehicles:Reuters、2014年10月4日
国連のエボラウイルス疾患緊急対応ミッション The United Nations Mission for Ebola Emergency Response [UNMEER] は、西アフリカで患者移送と現地への移動に使用するためのヘリ 5機、乗用車とバイクの供与を発表- more
[2] シエラレオネ: Canada sends 2nd mobile lab & team:CBC Canada、2014年10月5日
The lab and 2 additional agency scientists が、シエラレオネ東部のギニア及びリベリア国境に近い the district of Kailahun ですでに展開するカナダのチームに 4日合流したことが、カナダ政府当局から発表された。A 3rd scientist は 7日に離任する予定である。すでに現地に到着している同チームは、数時間以内に結果が判明する、現地医療従事者による迅速診断の支援を継続して行う。The 2nd team は Medecins Sans Frontieres (MSF -- Doctors Without Borders) とともに、手洗いステーション、フェースマスク、(感染性) ゴミ埋め立て廃棄所 disposal sites の、感染予防に対する有効性評価を行う ... - more
[3] West Africa: イスラエルの支援 Israel to send 3 mobile emergency clinics to the region:Jerusalem Post、2014年10月5日
[4] ECDC Rapid Risk Assessment
Outbreak of Ebola virus disease in West Africa, 5th update, 29 Sep 2014
 情報源 ECDC、2014年9月29日。
リスク削減のための方法として:
 - 感染発生国への不要不急の渡航を控え、コミュニティ内では the EVD prevention measures を厳密に遵守する。EVD 発生国への渡航前に、同国内の appropriate in-country healthcare resources を確認しておく。
 - EU へのウイルスの持ち込みリスク低減のため、発生国からの出発時のスクリーニング (exit screening) は、EU/EEA countries 入国時の搭乗者スクリーニング (entry screening) と比較して、より効率的かつ低コストで行える。entry screening in the EU は、exit screening が有効に行われていないと考えられる発生国からの直行便について考慮すべきである ...
[5] Liberia: transmission by 'concubine (愛人) ' kills 8: Liberian Observer、2014年10月3日
Ebola kills 8 soldiers -- Kesselly Barracks deserted
2 commissioned officers and 2 medical staff を含む少なくとも 8人の軍関係者が、エボラウイルス疾患 the deadly Ebola virus disease (EVD) により死亡した。感染を疑われていなかった女性 1名が犠牲者の 1人を訪ねたことにより、the Edward Binyan Kesseley (EBK) Barracks でエボラウイルスの感染が拡がったとされる ...
関連項目 (186): WHO, Cuban HCWs arrive, prevention 20141004.2832637

米国 リベリアから
PRO/AH/EDR> Ebola virus disease - ex Africa (05): USA ex Liberia, prevention
Archive Number: 20141005.2834301
[1] 米国: Texas case、Boston Globe、2014年10月5日
D とされる患者が診断された 9月30日に行われた、渡航歴に関する病院側の説明が、時間を追って変更されている。連邦保健当局は医療機関に対し、エボラウイルス様症状のある全ての患者について渡航歴を確認するよう求めている。D's diagnosis が初めて明らかにされた時、病院は同 28日まで西アフリカの滞在歴を把握していなかったと説明していた。その後、初診時に看護師に対して渡航歴を話していたが、この情報が院内全体で共有されていなかったことが分かった。10月 2日、電子カルテの不具合 a flaw により、看護師と医師の間に情報のギャップが生まれ、医師が D の渡航歴を知ることができなかった、と説明した。しかしさらに同 3日、D を初めて診察した医師が、患者の渡航歴にまったく触れていなかったことを明らかにした。
[2] Prevention & false alarms
カナダ: Toronto hospital patient negative for Ebola [4 Oct 2014]: (Global News Canada)
米国: Patients monitored for possible Ebola symptoms 5 Oct 2014: (WFLA) 2nd Florida patient with Ebola-like symptoms cleared...
米国: Vomiting man removed from flight in Newark is Ebola-free 4 Oct 2014: (Bloomberg)
米国: Ebola ruled out in 2 suspected cases in Washington DC region 4 Oct 2014: (Baltimore Sun)
米国: more than 100 possible cases across the US, all false alarms、2014年10月5日、The Telegraph
米国: screening in West Africa & on arrival 5 Oct 2014: (Daily Mail UK)
関連項目 ex Africa (04): USA ex Liberia, prevention 20141004.2832236

● MERS-CoV サウジアラビア(3件)
PRO/AH/EDR> MERS-CoV - Eastern Mediterranean (83): Saudi Arabia, new cases, death
Archive Number: 20141007.2840044
 情報源 Saudi MOH、2014年10月7日
7日現在、a total of 759 laboratory confirmed cases of MERS-CoV infection, including 323 deaths, 427 recovered cases, and 9 currently active cases.
新たな感染患者
Hafoof: 51-year-old Saudi male, non-healthcare worker, currently admitted to ICU, history of pre-existing co-morbidities, history of exposure to camels
Taif: 77-year-old Saudi male, non-healthcare worker, currently admitted to ICU, history of pre-existing co-morbidities, no history of animal exposure

PRO/AH/EDR> MERS-CoV (30): Saudi Arabia, new case
Archive Number: 20141006.2837005
[1] サウジアラビア 1 new case - MOH
 情報源 Saudi MOH、2014年10月6日
6日時点で a total of: 757 laboratory confirmed cases of MERS-CoV infection including 322 deaths and 427 recovered cases, with 8 currently active cases
新たな患者 the newly confirmed case の情報:
Taif: 69-year-old Saudi male, non-healthcare worker, currently admitted to the ICU, history of pre-existing co-morbidities, history of animal exposure currently under investigation.
[2] サウジアラビア Hajj MERS free - media report
 情報源 Arab News、2014年10月6日
保健相は今年の巡礼 Hajj が epidemic-free であったと宣言した。MERS 感染の可能性があるとされた 70人全員が、コロナウイルス the coronavirus 検査の結果陰性とされた

PRO/AH/EDR> MERS-CoV (29): Saudi Arabia, new deaths
Archive Number: 20141005.2834211
 情報源 Saudi MOH、2014年10月5日
5日現在、a total of: 756 laboratory confirmed cases of MERS-CoV infection, including
322 deaths
427 recovered cases, and 7 currently active cases.
5日確認された患者:
Riyadh: 56-year-old Saudi male, non-healthcare worker, history of pre-existing co-morbidities;
Taif: 40-year-old expat male, healthcare worker, history of pre-existing co-morbidities.
関連項目 (28): Saudi Arabia, new case 20141004.2832074

● ウエストナイルウイルス ブラジル(2件)
PRO/AH/EDR> West Nile virus - South America (02): Brazil (PI) conf.
Archive Number: 20141007.2840309
 投稿者 米・University of Massachusetts Medical School、Irene Bosch、2014年10月6日
We would like to ask to send a 2nd note via ProMED-mail because the human case has been confirmed

PRO/AH/EDR> West Nile virus - South America: Brazil (PI) susp.
Archive Number: 20141006.2837004
 情報源 Globo [in Portuguese]、2014年9月29日
52歳の農業従事者が、ブラジルで初のウエストナイルウイルス West Nile virus 感染の患者の可能性があると、保健当局 the state Secretariat of Health (SESAPI) が明らかにした。この患者は the Nathan Portela Infectious Diseases Hospital (in Teresina) に 20日間入院となったが、9月29日に退院した

● ヒトエンテロウイルス D68 北米
PRO/EDR> Human enterovirus D68 - North America (07): update
Archive Number: 20141007.2839729
[1] 米国 (New York):Finger Lake Times、2014年10月5日
Ontario County ではじめて、resident 1名の感染が確定された a confirmed case of enterovirus D68 [EV-D68 ...
[2] 米国 (Ohio):hisWeek Community News、2014年10月6日
保健当局 The Centers for Disease Control and Prevention により、オハイオ central Ohio 州における the enterovirus D68 の発生が確認された
[3] 米国 (New Jersey): child fatality:WTVY-TV, CBS news report、2014年10月6日
全米で初めて、ニュージャージー州の 4歳の小児 New Jersey child が enterovirus D-68 [virus infection] 感染により死亡した。保健当局者によると、同ウイルスによる死亡は極めてまれ extremely rare なケースである。この男児は 9月、典型的な感染症状を示すことなく死亡した。

● サルモネラ感染症 英国
PRO/AH/EDR> Salmonellosis - UK (04): (Scotland) sports arena
Archive Number: 20141007.2837108
 情報源 BBC News、2014年10月3日
the Glasgow, Lanarkshire, and Highland areas で発生したサルモネラ症感染流行 A _Salmonella_ outbreak は Celtic Park [Glasgow] 内の飲食施設との関連が示唆されている。保健当局 NHS Greater Glasgow and Clyde (GGC) によると、the day Celtic [Glasgow] played Motherwell [North Lanarkshire] が行われた 9月21日にこのスタジアムで食事を摂った 11人に症状が認められたが、いずれも回復し帰宅したと説明した

● 百日咳 オーストラリア、米国(2件)
オーストラリア
PRO/EDR> Pertussis - Australia: (NS) infant fatality
Archive Number: 20141007.2837006
[1] 情報源 The Queensland Times、2014年10月6日
ニューサウスウェールズ New South Wales 州で起きた、百日咳 whooping cough (pertussis) による乳児 1名の悲劇的な死亡は、Gympie region の乳児や小児のみならず、父親や母親にとっても予防接種が重要であることを改めて認識させた

米国
PRO/EDR> Pertussis - USA (20): (CO) increasing incidence
Archive Number: 20141005.2833302
 情報源 CBS Denver、2014年10月3日
Weld County [Colorado] の保健当局者が、2014年、百日咳患者 cases of pertussis, commonly known as whooping cough が増加していることを明らかにした。2014年の郡内では、10月初旬にすでに 2013年の年間総発生数と同じ 116人の患者が確認されている。今年、Windsor [コロンビア州都 Colorado State デンバー Denver の北 95kmにある、Larimer and Weld counties 内の、人口 18644人の町] area の 7校で患者が確認されている

● 梅毒 米国
PRO/EDR> Syphilis - USA (11): (OH) MSM, congenital, rising incidence, RFI
Archive Number: 20141006.2837388
 情報源 The Columbus Dispatch、2014年10月6日
全ての routinely 新生児 babies に対する梅毒 syphilis のスクリーニング検査が行われていないことから、保健当局は産婦人科医 OB-GYNs に対し、妊娠女性についての検査を実施するよう要請している。
2014年、Franklin County [Ohio, USA] において 6人の新生児で梅毒の感染が確認されたことは、この問題の深刻化と、感染妊婦や新生児の治療の機会が見逃されていることを表している、と当局は説明した。例年、Columbus Public Health に報告される梅毒感染例は、1ないし 2例程度であると、感染予防対策担当者 prevention-services manager [Columbus is the county seat of Franklin County] が述べている。
梅毒は、母体から胎児に感染し、死産、早産などの原因となることがあり、感染妊婦から出産された児に、神経学的障害や骨の障害が認められることがある。未治療の場合、小児期に聴力や視力を失うこともある ... 
これ以上このような問題を発生させないために、2つの方法があり、入口 the front end の部分では、コンドームの使用と検査による感染拡大防止を通じた感染予防が重要である。
2つめの防衛線 The 2nd line of defense となるのは妊娠女性の定期検査であり、Columbus のような感染リスクの高い地域では、妊娠 28週から 32週の初回の妊婦検診 (? 1st prenatal visit) 時と出産時の再検を実施すべきであると述べた ... 遅くとも出産の 30日前までに抗生物質で治療すれば、児が感染したまま出産されることはない。

● リーシュマニア症 内臓 南スーダン
PRO/AH/EDR> Leishmaniasis, visceral - South Sudan (02)
Archive Number: 20141006.2836861
[1] 情報源 Star Africa、2014年10月6日
国連機関 The United Nations Office for Coordination of Humanitarian Affairs (OCHA) が、内戦中の新生・南スーダン国内のリーシュマニア症患者 Kala-azar disease [leishmaniasis] cases が4624人に達したと発表した。最新の週報で、2014年9月以降 260 new cases が発生し、2014年の合計患者数は 4624人に達したと明らかにした。OCHA は患者の多くが Chuil, Lankien, and Malakal districts で発生しているとしている ...
[2] 情報源 Relief Web、2014年10月2日
カラアザールの流行 The kala-azar outbreak が止まらず、患者数は 4624人に達した。2013年同期の患者数は 1614人だった

● 炭疽 ジンバブエ
PRO/AH/EDR> Anthrax - Zimbabwe (06): (MS) human, bovine
Archive Number: 20141006.2836860
[1] 情報源 Outbreak News Today、2014年10月4日
the Zhukwe area in Gwanda の炭疽 anthrax 感染流行により少なくとも 25頭のウシが死亡し、3人が病院で治療を受けた、と3日報じられた
[2] 情報源 Bulawayo24、2014年10月3日
Zhukwe area in Gwanda で最近発生した炭疽感染流行で、25頭以上のウシが死亡し、3人が治療を受けている

● 腸管出血性大腸菌 (EHEC) 感染症 カナダ O157
PRO/AH/EDR> E. coli EHEC - Canada (05): (AB) O157, chicken sausage products, recall
Archive Number: 20141005.2833262
 情報源 Canadian Food Inspection Agency、2014年10月3日
Missing Link Extraordinary Sausage 社は、大腸菌 _E. coli_ O157:H7 による汚染の可能性があるとして、冷凍、生、チキンひき肉製品の回収を開始した。 Recalled products (All with variable UPCs)
Brand Name / Common Name / Size / Additional Info
Missing Link Extraordinary Sausage / Garlic, Garlic, & More Garlic Chicken Sausage / 454 g / 14 Jul 2014 - 3 Oct 2014
Missing Link Extraordinary Sausage / Garlic, Garlic, & More Garlic Chicken Sausage / 227 g / 14 Jul 2014 - 3 Oct 2014
Missing Link Extraordinary Sausage / Garlic, Garlic, & More Garlic Chicken Burgers / 340 g / 14 Jul 2014 - 3 Oct 2014
Missing Link Extraordinary Sausage / Garlic, Garlic, & More Garlic Chicken Sausage "In the Raw" / 454 g / 14 Jul 2014 - 3 Oct 2014
...
アルバータ州保健当局 Alberta Health Services http://www.albertahealthservices.ca/10353.aspと the Canadian Food Inspection Agency (CFIA) が協力して行った、大腸菌の食中毒感染流行 the E. coli O157:H7 foodborne outbreak の調査を受けた措置である

● 腸管出血性大腸菌 (EHEC) 感染症 英国
PRO/AH/EDR> E. coli EHEC - UK (13): (England) unpasteurized milk, alert, recall
Archive Number: 20141005.2826830
 情報源 UK Food Standards Agency、2014年10月2日。
予防的措置として、Barton Farm Dairy (Kentisbury, Barnstaple, Devon EX31 4NQ) 社は、大腸菌感染患者 2 cases of _E. coli_ O157 infection との関連性が疑われる生の飲料用牛乳の回収を開始した。
製品名: Barton Farm Dairy Raw Cow's Drinking Milk
Size: All sizes

● 麻疹
PRO/EDR> Measles update (40)
Archive Number: 20141005.2833361
[1] 南アフリカ (Western Cape):Eyewitness Report、2014年10月4日
the Gordon's Bay area in Western Cape Province で小規模流行があり 3人が感染。
[2] パキスタン (Punjab):The International News、2014年10月4日
21もの予防接種特別チーム special teams of the Extended Programme for Immunisation (EPI) はこれまでに、洪水に襲われた地域の 10 326 cases of measles にワクチン接種を行っており、3日には 146人に接種した。Multan district では 21の union councils (UCs) に洪水の被害が発生している。
[3] フィリピン (Cotabato):GMA News、2014年10月3日
9月に小児 5人が死亡し、麻疹ウイルス感染が原因と見ている。Kabacan town in North Cotabato の一部の地域でも、ほか 65人に麻疹と見られる症状が確認されている、と保健当局者が述べた ...
[4] ソロモン諸島:Radio New Zealand、2014年9月26日
the Solomon Islands で新たに 3人が麻疹感染により死亡し、感染流行による死者が6人となった
[5] ニュージーランド:3 News new Zealand、2014年10月1日
先週、ウェリントン Wellington で開催中の the World of Wearable Art awards 及び Queensgate Mall に居合わせた人々に、麻疹 measles に曝露した疑いがある

● ペスト 中国
PRO/AH/EDR> Plague - China (02): (GS) fatality
Archive Number: 20141005.2832636
 情報源 DNA India、2014年10月4日
中国北西部 甘粛省 Gansu province の 45歳の男性 1名が、ペスト plague 感染により死亡し、2014年 2人目の死者となったことが 4日報じられた。Subei County (under the jurisdiction of Jiuquan City) から報告されたもので、近年広い範囲でマーモット marmot のペスト感染発生が報告されていた牧草地でヒツジを放牧していたこの男性は 1日、病院で死亡した ... 2014年の the 2nd plague death in Jiuquan で、もう1人もマーモットと関係していた

● コレラ ベニン、カメルーン、ナイジェリア、ガーナ、コンゴ(民)
PRO/EDR> Cholera, diarrhea & dysentery update (71): Africa
Archive Number: 20141005.2827013
[1] コレラ Cholera - ベニン (Alibori Department):China Radio International, Xinhua News Agency [in French]、2014年10月1日
コトヌ Cotonou の北約 500 km のBanikoara 市で数日間に 57人のコレラ感染流行が発生し、うち 5人が死亡したことが、9月30日分かった ...
[2] Cholera - カメルーン (Far North Region), Nigerian refugees:Daily Post、2014年10月2日
the Boko Haram 支配地域から逃れてきたおよそ 80人のナイジェリア人難民が、カメルーン国内の難民キャンプ Maroua camps で麻疹感染により死亡した ...
[3] Cholera - ナイジェリア (Taraba State), IDPs:Premium Times、2014年10月2日
Taraba State, North-Central Nigeria では、1か所の難民キャンプで小児 50人が麻疹とコレラ感染により死亡したことが報告されている ...
[4] Cholera - ガーナ (Upper East, Upper West Regions):Citi FM Online、2014年10月3日
コレラ感染流行が報告されていなかった 3つの地域のうち、Upper East and West Region の 2つの地域で患者が報告された。患者報告がない唯一の地域は the Northern Region のみとなった ... 保健相は、96の地域で記録されている患者数が 1万人から一気に 1万8000人となったことも明らかにした ... 流行開始は 7月で、これまでに 150人の命が奪われている。特に発端となった the Greater Accra Region で、医療機関に過大な負担がかかっている ...
[5] Cholera - コンゴ民主共和国 DR (South Kivu Province):Radio Okapi [in French]、2014年10月3日
8月から 9月までの間に Ruzizi health area の約 111 cases of cholera が治療を受けたことが 3日、病院関係者への取材で明らかになった。この 2ヵ月間の死者は
this part of South Kivu の 1名である

● 鳥インフルエンザ 南アフリカ LPAI H7N1
PRO/EDR> Avian influenza (76): South Africa (WC) ostrich, LPAI H7N1, OIE
Archive Number: 20141007.2840382
 情報源 OIE, WAHID, weekly disease information 2014; 27(41) OIE、2014年10月7日
Low pathogenic avian influenza (poultry), South Africa Reoccurrence of a listed disease
感染開始時期 2014年8月20日
前回流行時期 2014年8月11日
原因ウイルス Low pathogenic avian influenza virus、Serotype: H7N1
新たな感染流行 (1)
発生地 Oudsthoorn, Western Cape Province: Farm
Affected animals:
感染した種/個体数/感染数/死亡/廃棄/処分
Birds / 58 / 2 / 0 / 0 / 0
Affected population: Commercial ostriches(ダチョウ)

● コイヘルペスウイルス 英国
PRO/AH/EDR> Koi herpesvirus disease - UK: (England)
Archive Number: 20141006.2835897
 情報源 This is Wiltshire、2014年10月3日
Tockenham Reservoir (Lyneham近郊) でコイヘルペスウイルス感染流行 An outbreak of koi herpesvirus (KHV) の発生が確認された

● 腺疫
PRO/AH/EDR> Glanders - worldwide: re-emergence
Archive Number: 20141006.2836047
 情報源 Horsetalk、2014年9月28日