2014年12月12日-13日

ペスト マダガスカル

● ペスト マダガスカル
PRO/AH/EDR> Plague - Madagascar (04)
Archive Number: 20141212.3027826
 情報源 L'Express de Madagascar [in French]、2014年12月11日
ペスト plague におる死者の数が増え続けており、10日の保健省と WHO の会議で死者が 52人であると報告された。11月の統計で死者は 47人だった。マダガスカル国内の感染者数は 189人で、179人が腺ペスト bubonic plague であり、5人が肺ペストの感染だった。他の 5人の患者については不明である。96例の感染についてはパスツール研 the Pasteur Institute in Madagascar で確定診断されている。44ヶ所のペスト発生地域のうち、the Big Island で現在も感染が継続しているのは Amparafaravola, Miarinarivo, Tsiroanomandidy, and Ankazobe 
[Mod.LL-Plague, a Reemerging Disease in Madagascar. Emerg Infect Dis 1998; 4(1): 101-4; によると、1930年から1990年の間、効果的に駆除策 pest-control と健康管理 good health management により、ペストは 'virtually disappeared 事実上排除されていた'。しかし 1990年以降、年間 200例の患者が報告されるようになり、毎年 Mahajanga 港を中心に腺ペストの感染流行が発生している。首都 Antananarivo でも 1990年以降毎年多くの患者が報告されるようになった。人口 1300万人のマダガスカルが、アフリカ全体のペスト患者の 45%を占めている]

● 腸管出血性大腸菌 (EHEC) 感染症 オーストラリア
PRO/AH/EDR> E. coli EHEC - Australia (02): (VI) unpasteurized cosmetic milk
Archive Number: 20141213.3031852
[1] "cosmetic purposes" として販売されている生ミルクについてもっと知るべき
 投稿者 加・Public Health, Community & Health Services、The Regional Municipality of York、Richard Gould MD MHSc FRCPC、2014年12月12日
[2] 今も Melbourne [Victoria] stores で、飲み物のそばに置かれ売られている
 情報源 Herald Sun、2014年12月12日
関連項目 E. coli EHEC - Australia: (VI) unpasteurized milk, fatality 20141211.3027818

● 旋毛虫症 ベルギー、スペインから
PRO/AH/EDR> Trichinellosis - Belgium (02): ex Spain, wild boar meat
Archive Number: 20141213.3031760
 投稿者 白・Marjan Van Esbroeck、2014年12月12日
Further information to Trichinellosis - Belgium: ex Spain, wild boar meat

11月初め、ベルギーの 3つのレストランで野生のイノシシ肉を食べた 14人が発病したことが、これまでに明らかになっている。7人で IgG抗体が確認されている。the digestion method を用いて、3人の患者の筋生検が行われ、幼虫 0, 10 and 28 first stage _Trichinella_ larvae が確認された。Multiplex PCR により、_Trichinella spiralis_ に一致する遺伝学的特徴が示された。3軒のレストランの野生のイノシシ肉はジローナ Girona のスペインの業者からのものだった。
関連項目 Trichinellosis - Belgium: ex Spain, wild boar meat, RFI 20141206.3015631

● 肺炎マイコプラズマ 中国
PRO/EDR> Mycoplasma pneumoniae - China: (HK) schoolchildren
Archive Number: 20141213.3031474
 情報源 Outbreak News Today、2014年12月11日
2日、香港健康保護センター the [Hong Kong] Centre for Health Protection (CHP) が肺炎マイコプラズマの集団発生 a cluster of _Mycoplasma pneumoniae_ infections の報告を行った。これまでに、6-9歳の小学校の生徒 5人が確認されている。同じグラスの 3人と、この 3人の別の学校に通学するきょうだいである

● ハンタウイルス ボリビア
PRO/AH/EDR> Hantavirus update - Americas (48): Bolivia (TR)
Archive Number: 20141213.3030783
 情報源 Bolivia FM [in Spanish]、2014年12月10日
Tarija [department] reports 7 cases of [a] hantavirus [infection]

人獣共通感染症 Zoonoses of the Departmental Health Services (SEDES) 当局者が 10日、2014年のこれまでに Oruro [department] でハンタウイルス感染症の患者 7人が確認されていると報告した

● エボラウイルス病 アフリカ以外、西アフリカ(2件)
PRO/AH/EDR> Ebola virus disease - ex Africa (50): nurse medevaced to USA, vaccine, UK, susp
Archive Number: 20141212.3030624
[1] 米国: シエラレオネで曝露した看護師の米国への移送
 情報源 National Institutes of Health (NIH)、2014年12月11日
Patient with exposure in Sierra Leone to Ebola arrives at NIH Clinical Center

シエラレオネ滞在中にエボラウイルスに感染した患者 1名は [on Thu 11 Dec 2014]、経過観察のため the NIH Clinical Center に無事到着した。エボラウイルス病治療施設でボランティア活動を行っていた米国人看護師だった
[2] スイス: vaccine problems
 情報源 The Guardian、2014年12月11日
Ebola vaccine trial suspended for checks after joint pains

エボラワクチンの臨床試験は、ジュネーブのボランティア 59人全員について予定より 1週間早く中断された。ボランティアのうちの 4人が手足の関節痛を訴えたことに対する予防的措置とされている。製薬 2社 Merck and NewLink 開発のワクチンのヒトでの安全性試験は、関節痛の問題が "benign and temporary (一時的で深刻なものではない)" ことが確認されれば、2014年1月5日に再開される予定である
[3] 英国: London prevention plans
 情報源 London Government、2014年12月11日
London Assembly reassured over plans for Ebola by Mayor
[4] 疑い患者等 Suspected, monitored, quarantined, prevention
- インド
10 Dec 2014: India Committed to assist in global efforts to combat Ebola
10 Dec 2014: 36 460 passengers screened for Ebola, 73 in high risk category
12 Dec 2014: No Ebola cases reported in India: government tells parliament
[しかし 11 Dec 2014 India: Ebola patient to stay under lens 11月11日にデリー空港で検疫措置となった 26歳のエボラ患者に対する健康監視が続けられている。担当する医師らは、退院させるまであと 2週間、患者の精液中のウイルス残存の有無を確認するとしている。]
12 Dec 2014 India: Ebola -- Health of 89 soldiers to be tracked [UN peacekeepers]
- EU、マリへの支援再開
12 Dec 2014: European Union resumes aid to Mali, halted over suspected irregularities
- フィリピン
11 Dec 2014 Philippines: 17 more balikbayans from Ebola-hit countries undergo quarantine ["balikbayans" are overseas Filipino workers (OFW)]
- サウジアラビア
11 Dec 2014 Saudi Arabia: king grants USD 35 million for Ebola fight
- 米国
10 Dec 2014 USA: Congress must view Ebola threat as a national security issue and directly fund hospitals to ensure Ebola doesn't devastate the US
12 Dec 2014 USA: Defense Threat Reduction Agency (DTRA) medical countermeasures help West African Ebola crisis
- Region
10 Dec 2014: Regional efforts against Ebola intensify
- NGO (国連、赤十字社)
12 Dec 2014: UNICEF raises Ebola appeal to USD 500 million to boost fight against Ebola and strengthen community-based services for the future
12 Dec 2014: United Nations chief appoints new envoy for Ebola
10 Dec 2014 United Nations: despite claims, Ebola relief efforts 'dangerously' uncoordinated, medical emergency group says [Doctors Without Borders/MSF]
11 Dec 2014 United Nations: several months needed to control Ebola
11 Dec 2014 International Federation of the Red Cross and Red Crescent Societies (IFRC): Secretary General Elhadj As Sy urges vigilance to avert holiday spike in Ebola cases
[多くの西アフリカ住民は伝統的にこの時期に、都市部から地方の実家に移動するため、感染拡大の脅威が高まる]
10 Dec 2014: Infectious disease experts say guidelines for treatment of Ebola patients are needed urgently
[There are plenty of CDC documents about treatment available online ]
関連項目 ex Africa (49): Cuba, liability, Emory case notes, susp. 20141210.3025601

西アフリカ
PRO/AH/EDR> Ebola virus disease - West Africa (225): WHO situation summary
Archive Number: 20141212.3030233
 情報源 WHO situation summary、2014年12月11日
Ebola response roadmap situation report -- 11 Dec 2014
国別感染患者数など。
関連項目 (224): WHO, S. Leone lockdown, strike, births 20141211.3028399

● 鳥インフルエンザ、ヒト エジプト H5N1
PRO/AH/EDR> Avian Influenza, human (126): Egypt (SJ) H5N1, 8th death
Archive Number: 20141212.3030546
 情報源 Zee News, AFP (Agence France-Presse) report、2014年12月12日
エジプト保健当局は 11日、2014年の 8例目となる鳥インフルエンザ [H5N1] による死亡を報告した。南部 Sohag province の 33歳女性が H5N1 型ウイルス感染により死亡したと、保健省広報担当者が述べた。さらにもう 1人についても治療が続けられているほか、2014年に鳥インフルエンザ感染が判明した患者 7人が治療により回復していることも明らかにした
the most recent WHO Cumulative Table
関連項目 (123): Egypt (SJ) H5N1, child 20141207.3017616

● サルモネラ感染症 米国
PRO/AH/EDR> Salmonellosis - USA (13): (MA) restaurant, RFI
Archive Number: 20141212.3027820
 情報源 Mass Live、2014年12月11日
the Delaney House [in Holyoke, Massachusetts] においてサルモネラ感染症 Salmonellosis に感染したとの報告を保健当局 the Massachusetts Department of Public Health and Holyoke Health Department が調査中 ... 11月11日から同15日までの間に約 10人の感染が報告された。原因は特定されていないが、 ... 同15日以降患者は発生していない

● 肝炎 インド
PRO/EDR> Hepatitis - India (02): (OR) hepatitis E, susp
Archive Number: 20141212.3028041
 情報源 The New Indian Express, Press Trust of India (PTI) report、2014年12月8日
[the western Odisha [or Orissa 州] Sambalpur 市での黄疸 jaundice 患者の増加を受け州政府が対応策の検討に入った。国立ウイルス学研究所 the National Institute of Virology [NIV] in Pune に送付された 5検体の水質検査は陰性だった。黄疸患者の報告が増え続けている状況であるとし、50以上の検体を検査すると述べた。上水道管の 70%が市内の排水溝を通っている running through drains と述べた ... 市内の合計 29 wards のうち 17 wards が黄疸の被害が発生しており状、7 wards -- ward nos 8, 10, 14, 15, 16, 17 and 20 -- が深刻な状況にある。当局の調査では今年 [2014] になって、818人が感染し 10人が死亡している。
[Mod.LL-衛生環境の悪い途上国では、最大で 90%の小児が 10歳までに A型肝炎に感染しており、小児期に感染した場合は症状に気づかれないことが多い。従って、年長児や成人は一般的に免疫を有しているため、流行はおきにくい。よって、今回の感染流行の原因は、食品や水系感染を起こした E型肝炎と考えられる ... 3回接種によるワクチン recombinant, 3-dose series HEV vaccine がすでに開発されているものの、WHO による認可は行われていない has not yet been pre-qualified by WHO。このワクチンにより、E型肝炎ウイルスの顕性感染防止効果が示されており、16-64歳のヒトでの安全性と有効性も確かめられている。限られたデータではあるが、37人の妊娠女性に接種された 57回分での安全性も報告されている; ただしさらなる検討が必要であり、また小児での安全性は未確認である。HEV genotype 1 に対する感染防御効果が期待されており、同型ウイルスは、アフリカ及びアジアの多くの水系感染流行に関係している]

● チクングニア 大洋州
PRO/EDR> Chikungunya (75): Pacific
Archive Number: 20141212.3028760
 情報源 Outbreak News Today、2014年12月10日
the Pacific Islands 大洋州の島々のチクングニア熱流行 The chikungunya outbreak は、当局が先週新たに 9000人の感染したと見ている仏領ポリネシア French Polynesia を中心に感染の拡大が続いている。
オークランド地域公衆衛生当局 the Auckland Regional Public Health Service in New Zealand の 1日現在の発表によると、以下の島嶼各国で感染流行 ongoing chikungunya outbreak が継続している: French Polynesia: 18 352 cases, American Samoa : 1148 cases, Samoa: more than 2500 suspected cases and Tokelau: 159 suspected cases 。10日にラジオが伝えた最新の数字では、仏領ポリネシアでの感染流行の患者は最大で 27 000 cases and 5 deaths に上っている
関連項目 (74): Tahiti, Guillain-Barre syndrome 20141211.3027992

● 口蹄疫 ケニア
PRO/AH/EDR> Foot & mouth disease - Kenya (02): (BS) bovine, RFI
Archive Number: 20141213.3030971
 情報源 AllAfrica, The Star report、2014年12月11日
Teso South, Busia county において、口蹄疫 foot-and-mouth disease [FMD] 感染拡大防止のため家畜の検疫 (移動)が制限されている

● 狂犬病 米国
PRO/AH/EDR> Rabies - USA (34): (VA) canine, human exposure
Archive Number: 20141213.3030969
 情報源 Opposing Views、2014年12月11日
バージニア Virginia 州の動物保護施設 The Halifax County Animal Shelter が譲渡規則 its adoption rules を改訂した。ある家庭に狂犬病のイヌ a rabid dog を届けたためである。11月、同施設はイヌやネコで溢れていたため、ある愛護団体から、 2時間前に収容されたばかりの 6頭の子犬を生んだ野犬の引き取り手を探すよう頼まれていた。同施設によると母仔とも見た目は健康そうに見えたが、2日後に母イヌの狂犬病検査が陽性であったことが判明した

● 鳥インフルエンザ ベトナム HPAI H5
PRO/AH/EDR> Avian influenza (105): Viet Nam (VL,TV), HPAI H5, poultry, OIE
Archive Number: 20141213.3030909
 情報源 OIE, WAHID weekly disease information 2014; 27(51)、2014年12月12日
Highly pathogenic avian influenza, Viet Nam、Reoccurrence of a listed disease
感染開始時期 2014年11月29日
前回流行時期 2014年10月
原因ウイルス Highly pathogenic avian influenza virus、Serotype: H5
新たな感染流行 (3)
発生地 Hoa Binh, Hoa Binh, Tra On, Vinh Long: Village など
感染した種/個体数/感染数/死亡/廃棄/処分
鳥類 Birds / 1207 / 987 / 760 / 477 / 0

● 炭疽 インド
PRO/AH/EDR> Anthrax - India (15): (TR) zoo rhinoceros
Archive Number: 20141212.3030459
 情報源 Times of India、2014年12月11日
動物園 Tripura's Sepahijala Zoo でただ 1頭だった 25歳のオスのサイが 10日、炭疽 anthrax により死亡したと、園長が述べた

● ウマ伝染性貧血 ドイツ
PRO/AH/EDR> Equine infectious anemia - Germany: (SN) OIE
Archive Number: 20141212.3029534
 情報源 OIE, WAHID weekly disease information 2014; 27(50)、2014年12月11日
Equine infectious anaemia, Germany、reoccurrence of a listed disease
感染開始時期 2014年12月4日
前回流行時期 2013年2月
原因ウイルス Equine infectious anaemia virus
新たな感染流行 (1)
発生地 Neukirchen/Erzgeb., Erzgebirgskreis, Sachsen [Saxony]: farm
感染した種/個体数/感染数/死亡/廃棄/処分
ウマ Equidae / 10 / 3 / - / 3 / -

● イネの病気、真菌性疾患 エクアドル
PRO/PL> Fungal disease complex, rice - Ecuador
Archive Number: 20141212.3028606
 情報源 El Universo [in Spanish]、2014年12月6日
Rice diseases reduce production
穀物の成長 grain development に影響する種々の疾患により、2014年のイネの全収穫量が 24-26%減少すると見込まれている。種まきの 60-70日後頃から現れる真菌疾患も含まれる。The provinces of Guayas and Los Rios で最も深刻な被害が発生している