2025年3月18日

クリミア・コンゴ出血熱 ウガンダ

● ベクター媒介性疾患 インド
PRO/AH/EDR> Vector borne diseases - India (02): (RJ)
Archive Number: 20250318.8722976
 情報源 The Times of India (TOI), Times News Network (TNN) 2025年3月17日
夏のはじまりとともに the city [Jaipur, Rajasthan state] において蚊族媒介性疾患が再び発生しはじめ、保健当局は10例のチクングニア熱 chikungunya cases from 4-10 Mar [2025] を確認している。
From 1 Jan to 10 Mar 2025 の間に、159例のデング熱 dengue cases, 110例のチクングニア熱 chikungunya cases, and 30例のマラリア malaria cases が確認されている。
関連項目
Vector borne diseases - India: (MZ) 20250221.8722290

● 中毒 ベトナム
PRO/EDR> Poisoning - Viet Nam (03): (TQ) alcohol contained in chemical bottles, RFI
Archive Number: 20250318.8722958
 情報源 VN Express [in Vietnamese] 2025年3月16日
Nine people suspected of poisoning from drinking alcohol contained in chemical bottles
パーティー後に9人が、頭痛、嘔吐のため救急室に搬送された。化学薬品用のボトルを再利用したボトル入りワインによる中毒が疑われている。
3月15日に Ha Phu commune, Son Duong district からのこれらの患者が中毒治療救急センター the Poison Control Emergency Center に搬送されたと 、16日病院関係者 a representative of Hung Vuong General Hospital が説明した。対症療法による治療後に状態が安定し、退院となっている。
有毒化学物質用ボトル a bottle containing toxic chemicals を再利用したワインボトルが中毒の原因とみられている。
関連項目
Poisoning - Viet Nam (02): (NA) children, rat poison 20250203.8721815

● クリミア・コンゴ出血熱 ウガンダ
PRO/AH/EDR> Crimean-Congo hem. fever - Uganda: (QG)
Archive Number: 20250318.8722956
 情報源 Xinhua 2025年3月14日
西部 the western district of Kyegegwa におけるクリミア・コンゴ出血熱アウトブレイク an outbreak of the Crimean-Congo hemorrhagic fever (CCHF) について、保健省 Uganda's Ministry of Health が14日明らかにした。
Kazizi village in the sub-county of Kyatega の28歳男性からの検体の検査の結果、同ウイルス陽性であったと発表されている。現在隔離 under isolation at Bujubuli Health Center されている。患者は2月28日に多量の鼻出血、頭痛、全身衰弱のためクリニックを受診した後、3月7日に自ら the Bujubuli health facility を受診した。
同施設にはほかに2名の疑い例が隔離入院している。
参考項目 2024
Crimean-Congo hem. fever - Africa (02): Uganda (KS) susp. 20240608.8716913

● ジフテリア ナイジェリア
PRO/EDR> Diphtheria - Nigeria (03): update
Archive Number: 20250318.8722954
 情報源 Premium Times 2025年3月16日
the 10th epidemiological week of 2025 の1週間に、ナイジェリアで新たに23例のジフテリア new suspected cases of diphtheria が確認され、報告された週でもっとも患者が多かったのは Lagos State being the most affected state in the reporting week であった。
保健当局 the Nigeria Centre for Disease Control and Prevention (NCDC) の最新報告によると、Lagos State accounted for 20 cases, followed by Katsina State with 3 cases とされている。Lagos' cases の増加は、学生14人が感染した大学でのアウトブレイク the recent outbreak at Kings College Lagos によるもので、1人の死亡が報告されている。
National Situation Report
According to NCDC, between May 2022 and March 2025, Nigeria recorded 1319 deaths from diphtheria....
[Mod.AA- The ongoing diphtheria outbreak in Nigeria has Kano state as the epicenter of the outbreak.]
関連項目
Diphtheria - Nigeria (02): (LA) school outbreak 20250312.8722779

● 鳥インフルエンザ 米国、カナダ
PRO/AH/EDR> Avian influenza (81): USA, Canada (PE) poultry, dairy cattle, cat, geese, H5N1, H5N5, H7N9
Archive Number: 20250318.8722959USA
[1] Multiple states
 情報源 The Poultry Site 2025年3月12日
先週、動植物衛生管制当局 the US Department of Agriculture (USDA) Animal and Plant Health Inspection Service (APHIS) により新たな鳥インフルエンザ more H5N1 detections in poultry across 6 states が確認されたと the University of Minnesota から報告された。
[2] Arizona: cattle: Arizona Luminaria 3月12日
Cher was giving Christina Brownlee kisses with her long, black and pink tongue. At well over 1500 pounds, the cow -- named Cher for her propensity to bellow, as well as maneuver to the front of a crowd -- is part of a herd of cattle at University of Arizona's campus agricultural center in the heart of Tucson.
[3] New York (New York City): cats
 [A] New York City Department of Health and Mental Hygiene
 情報源 New York City Department of Health and Mental Hygiene 2025年3月14日
The New York City Health Department is investigating 2 cats in 2 separate households in New York City infected with bird flu.
 [B] Savage Cat Food raw pet food company, alert
 情報源 NYC Health 2025年3月15日
Today [15 Mar 2025], ニューヨーク市保健当局 the New York City Health Department (NYC Health Department) は市民に対し、the raw pet food company Savage Cat Food 社のペットフードをペットに与えないよう注意を呼びかけている。鳥インフルエンザウイルス Avian influenza (bird flu) virus が 2匹のネコ and a suspected third cat over the past 2 months で確認されており、いずれも Savage Cat Food, poultry packets lot number 11152026 に関係していた。
[4] Mississippi: poultry, H7N9
 情報源 Reuters 2025年3月17日
米国で2017年以来となる the first outbreak of the deadly H7N9 bird flu が確認された。もう1つの鳥インフルエンザがヒトに感染し another bird flu strain having infected humans タマゴの価格が高騰している [1]
Canada
[5] Prince Edward Island
 情報源 The Guardian/PNI Atlantic News 2025年3月12日
Vernon Bridge, PEI で発見された Canada geese の死体で鳥インフルエンザウイルス The H5N1 virus が確認された。the National Centre For Foreign Animal Disease (NCFAD) laboratory in Winnipeg, Manitoba に提出された検体 6 out of 7 samples the geese でウイルス the presence of the H5N1 virus が確認された。
関連項目
Avian influenza (75): USA (OH, KS, MI) poultry, cat, raw meat/unpasteurized milk 20250313.8722807

● 口蹄疫 韓国
PRO/AH/EDR> Foot & mouth disease - South Korea (02): (CN) cattle, spread
Archive Number: 20250318.8722975
[1] 情報源 Yonhap News Agency 2025年3月16日
3月16日、韓国で新たな口蹄疫 an additional foot-and-mouth disease (FMD) case at a local farm が確認され、2025年の件数が5件となったと、農業省 the agriculture ministry が明らかにした。感染が確認されたのは a beef cattle farm in the county of Muan, about 290 km [180.0 mi] south of Seoul で、3頭のウシの感染が確認されたと、the Ministry of Agriculture, Food and Rural Affairs が説明した。国内で May 2023 以来となる感染が確認されたのは3月14日で、続いて 3 additional cases in the county of Yeongam, South Jeolla Province, the following day [15 Mar 2025] が確認された。
[2] 情報源 Yonhap News Agency 3月17日
韓国で17日、an additional foot-and-mouth disease (FMD) case at local cattle farms が確認され [2025] 8件となったと農業省 the agriculture ministry が明らかにした。最新の感染 The latest case が確認されたのは、3か所のウシ農場 beef cattle farms in the county of Yeongam, about 300 km [186.4 mi] south of Seoul で、12 cows の感染が確認されたと the Ministry of Agriculture, Food and Rural Affairs が明らかにした。
関連項目
Foot & mouth disease - South Korea: (CN) cattle 20250316.8722899

● 野兎病 ドイツ
PRO/AH/EDR> Tularemia - Germany: (NW) wild rabbit, hare, alert
Archive Number: 20250318.8722971
 情報源 Come-on.de [in German] 2025年3月18日
North Rhine-Westphalia 各地 many communities に、伝染病 A contagious disease の野兎病 the so-called "rabbit plague," also known as tularemia が拡がり、注意が呼びかけられている。
ウサギなど hares, rabbits, and rodents は死亡することが多いが、現在他の動物やヒトにとって深刻な脅威となっている。感染力の強い野兎病菌 _Francisella tularensis を原因とし、ウサギは特に感染しやすいが、げっ歯類も主な保有宿主である。Rabbit fever によりウサギは通常死亡する。ペットのイヌから感染が拡がることもある。感染に抵抗力を有しているが、ウサギの死体を舐めたり、嗅いだりすることで感染することがある。ヒトは感染の3-10日後に、頭痛、体性痛、発熱、下痢、悪寒などの症状を発症し、抗生物質により治療可能であるが、ただちに治療されなければ悪化し死亡することもある。
almost every region in North Rhine-Westphalia において発生があり、2009年以降定期監視 Regular monitoring が行われている。the LANUV (German Federal Office for Environmental Protection) によると感染拡大が続いている。
参考項目 2023
Tularemia - Germany (03): (BY) hare 20231115.8713152