● COVID-19
PRO/AH/EDR> COVID-19 update (06): Russia, Macau, Hong Kong, Taiwan
Archive Number: 20250402.8723320
[1] Russia stops publishing weekly COVID-19 reports
情報源 Baku.ws 2025年3月21日
ロシアのCOVID-19対応当局 The Federal Operational Headquarters of Russia for combating the COVID-19 coronavirus infection が、週報の発行を停止する stop publishing weekly reports on the incidence ことを決定した。
[2] Macau: COVID-19 positive rate rises to 40%, 2 health bureaus urge vaccination
情報源 Jornal San Wa Ou [in Chinese] 3月22日
保健当局 The Health Bureau によると、2病院のインフルエンザ様疾患モニタリングデータ the influenza-like illness monitoring data によると、先週 (the 11th week of 2025) の救急受診者数は約1333 people per day (about 1020 adults and about 313 children) で、the previous 4 weeks (the 7th to 10th weeks of 2025) の1221例より 9.2%増加し、インフルエンザ様疾患の患者は about 108 people per day (about 40 and about 68 children), compared with the average daily number of 78 people in the previous 4 weeks, an increase of 38.5% であった; 急性呼吸器感染症が still active であることを反映している。
新規のコロナウイルス検査陽性率は、2025年第9週以降増加が続いており、from 13.7 % to 42.6% in the most recent week, an increase of about 2 times であった。
[3] Hong Kong: Local influenza activity continues to decline, COVID-19 activity begins to rise slightly
情報源 Ming Pao [in Chinese] 3月20日
保健当局 The Centre for Health Protection が3月20日に行った最新報告 the latest issue of "2019 Coronavirus and Influenza Express" によると、国内のインフルエンザ活動性 local influenza activity は減少傾向が続いており、陽性率 The percentage of influenza virus positivity in the past week was 2.58%, lower than the baseline level of 4.94% and lower than the 3.67% recorded in the previous week だった。
新規コロナウイルス the new coronavirus に関する the latest monitoring data では、although the overall activity level is still at a low level, it has begun to increase slightly(微増)。
[D] Taiwan: 2nd dose of COVID-19 vaccine (JN.1) for elderly and immunocompromised individuals amidst uptick in cases
情報源 Central News Agency, Taiwan [in Chinese] 4月1日
The domestic COVID-19 epidemic is at a low point but is [increasing] slowly.
高齢者と免疫不全者に対する2回目のワクチン接種 the 2nd dose of JN.1 new crown vaccine for the elderly and immunocompromised groups を 8 Apr 2025 から開始する。
関連項目
COVID-19 update (05): Hong Kong, New Zealand (GI), bat virus, WHO, vaccine effectiveness, sequelae 20250308.8722671
● マラリア インド
PRO/EDR> Malaria - India (02): (MZ)
Archive Number: 20250402.8723323
情報源 The Times of India (TOI) 2025年3月31日
全地域 most districts in Mizoram での2030年までのマラリア0 the central govt's target of zero indigenous malaria cases by 2030 の目標に向かって大きな前進がみられているが、国境地域の4 districts along international borders では遅れがみられると a senior state health department official が述べた。
Mamit district (bordering Bangladesh and Tripura), Lunglei district (bordering Bangladesh), Lawngtlai district (bordering Myanmar and Bangladesh), and Siaha district (bordering Myanmar) as the key areas hindering the state's progress in malaria eradication.
2024年、Mizoram では1万6899 malaria cases, with 7 fatalities(死亡)が報告された。このうち、8950例が熱帯熱マラリア _Plasmodium falciparum_ (Pf) であるのと同時に、前年に比べて3日熱マラリアの著しい増加 a notable increase in _Plasmodium vivax_ (Pv) cases compared to previous years がみられた。
関連項目
Malaria - India: (OR) 20250328.8723199
● ジフテリア ナイジェリア
PRO/EDR> Diphtheria - Nigeria (05): (LA) increase
Archive Number: 20250402.8723325
情報源 Vanguard 2025年3月30日
Kings College annex, Victoria Island におけるジフテリア・アウトブレイクの報告 the report of the diphtheria outbreak から数週間後、州当局 the Lagos State government が公式に10 cases of diphtheria between 1 Jan and 27 Mar 2025 を確認した。
laboratory tests on 76 samples confirmed 10 cases of diphtheria, while 63 returned negative results.
発生地域は several local government areas (LGAs), with Eti-Osa recording the highest number of suspected cases at 44 で、他の発生地域 Other LGAs には Alimosho, Badagry, Ikorodu, Kosofe, Ojo, Mushin, and Lagos Island などが含まれる。
関連項目
Diphtheria - Nigeria (04): update, fatal 20250326.8723143
● コレラ エチオピア
PRO/EDR> Cholera, diarrhea & dysentery update (28): Ethiopia (GA) fatal, vaccination
Archive Number: 20250402.8723324
情報源 Addis Standard 2025年4月1日
Ethiopia's Gambella [Gambela] region のコレラ感染例 cholera cases の増加が続き、南スーダンからの難民居住地域に広がるおそれがある。
2025年2月上旬から 8 Mar 2025 までの時点で、1320 cases and 29 deaths, with a case fatality rate(致死率)of 2.2% が報告されている。
当初、4 districts of the Nuer Zone で発生が確認されたアウトブレイクは、Wantawo and Akobo being the most affected areas に拡大し 4 refugee camps でも確認されている。
関連項目
Cholera, diarrhea & dysentery update (21): Ethiopia (GA) fatal 20250317.8722940
● 麻疹 米国
PRO/EDR> Measles - USA (46): (NM, TX) epidemic state statistics
Archive Number: 20250402.8723317
[1] New Mexico
情報源 New Mexico Department of Health 2025年4月1日
Overview
Reports
The New Mexico Department of Health (NMDOH) is reporting an outbreak of measles originating in Lea County, near Gaines County, Texas.
Total cases: 48
Vaccinated with at least one dose: 5
Not vaccinated: 33
Unknown: 10
New Mexico Case Count by County (as of 1 Apr 2025)
County / Cases / Hospitalizations / Deaths
Lea County / 46 / 2 / 1
Eddy / 2 / 0 / 0
Age Ranges of Measles Cases
0-4 years: 9
5-17 years: 14
18+ years: 25
Pending: 0
Total: 48
Week 1 (2/9-2/15): 14
Week 2 (2/16-2/22): 6
Week 3 (2/23-3/1): 8
Week 4 (3/2-3/8): 6
Week 5 (3/9-15): 6
Week 6 (3/16-22): 3
Week 7 (3/23-29): 4
Week 8 (3/30-4/5): 1
[2] Texas
情報源 Texas Department of State Health Services 2025年4月1日
The Texas Department of State Health Services (DSHS) is reporting an outbreak of measles in the South Plains and Panhandle regions of Texas.
At this time, 422 cases have been identified since late January 2025. Forty-two of the patients have been hospitalized.
Outbreak Cases by County [Total Counties: 19 (2 new)]
Gaines / 280
Terry / 41...
Total: 422
Outbreak Cases by Age
0-4 years: 141
5-18 years: 169
18+ years: 87
Pending: 25
Vaccination Status of Confirmed Cases in the Outbreak
Unvaccinated/Unknown: 417
Vaccinated, 1 dose: 1
Vaccinated, 2+ doses: 4
Measles Prevention
関連項目
Measles - USA (45): (TX) more counties 20250331.8723275
● サルモネラ感染症、st Blockley 英国
PRO/AH/EDR> Salmonellosis, st Blockley - UK: unknown source, 2024
Archive Number: 20250402.8723314
情報源 Daily Mail 2025年3月31日
Mystery salmonella outbreak alert as 50 sickened, 10 hospitalized with poisoning -- extremely rare strain of 'unknown source'
50人以上の感染者と10人の入院患者が発生している、感染の原因がわからないサルモネラ感染症アウトブレイク a mystery salmonellosis outbreak について、保健当局が緊急の全国調査を開始した。遺伝子検査 Genetic testing では、すべての患者がまれな型のサルモネラ菌 the rare _Salmonella [enterica_ serotype] Blockley strain, also referred to as _S._ Blockley の感染であることが判明しており、the UK Health Security Agency (UKHSA) は特に重症化しやすい particularly severe として注意を呼びかけている。最近初めて明らかにされた2024年9月の会議録によると、当局は 'the source of the outbreak is currently unknown' と認めている。
Cases of _S._ Blockley は、東アジアと米国でより多く見られ、欧州圏内では a handful of times の記録しかない。会議が開催された2024年9月時点で、54 cases confirmed by local testing labs が確認され、一部は標準的な抗生物質に耐性を示していた。
There had been 36 cases in England, 7 in Wales and 11 in Scotland, with sample dates ranging between 27 Jul 2024 and 24 Aug 2024.
患者の年齢は2歳から85歳までで、50-59歳の年齢層でもっとも多い13例が報告されている。情報が得られた21例のうち、10例が入院とおり、予測される臨床症状の程度より重い症状が早期からみられたと記載されている。
[Mod.LL- 参考文献: Izumiya H, Chiou C-S, Morita M, et al.: Genomic characteristics of _Salmonella enterica_ serovar Blockley. Microbiol Spectr. 2024;12:e0204824. doi: 10.1128/spectrum.02048-24.
Abstract
"非チフスサルモネラ菌 Non-typhoidal _Salmonella_ (NTS) は、世界中の重要な食中毒の原因菌 foodborne illness worldwide で、抗生物質耐性の拡がりが公衆衛生上の懸念となっている。
_Salmonella enterica_ serovar Blockley (_S._ Blockley) はそれほど多くなく、抗生物質に耐性を有する特徴と population structure [?] は十分に理解されていない。
今回、異なる地域で分離された株についての、包括的な遺伝学的解析 comprehensive genomic analysis of 264 _S._ Blockley isolates from diverse geographical regions により、antimicrobial resistance patterns and population structure を解明する。
Bayesian analysis 解析によりこれらのゲノム these genomes は 10 distinct groups (BAPS A to BAPS J) に分類され、さらに 2系統 lineages, R and S に分けることができた。
Lineage R は6 BAPS clusters (BAPSs A-F) で構成され、主にアジアとアフリカで多くみられ、すべての株にアジスロマイシン耐性遺遺伝子 the azithromycin resistance gene mph(A) および other resistance determinants が含まれていた。
Lineage S, lacking mph(A) は the remaining 4 BAPS clusters で構成され、主として欧州と南北アメリカで確認されている。
Several types of mutations(変異)in gyrA were found in lineage R, which were specific to BAPS clusters.
These BAPS clusters exhibited distinct geographic distributions, with BAPS B, BAPS D, and BAPS E unique to China, Taiwan, and Japan(中国、台湾、日本), respectively, while BAPS H and BAPS I were predominantly found in the United States(米国)。
系統発生学的解析 Temporal phylogenetic analysis から、lineage R は the 1980s に notable microevolutionary changes を伴い分岐したことが示唆されている。
The presence of a genomic island with mph(A), aph(3')-Ia, aph(3")-Ib, aph(6)-Id, and tet(A) in lineage R は公衆衛生上の脅威につながることから、継続的なサーベイランスが重要となる。
Importance:
抗生物質耐性サルモネラ菌 Antimicrobial resistance in _Salmonella_ は世界的な公衆衛生上の脅威である。今回の研究では serovar Blockley に注目し、遺伝子全塩基配列解析 a whole-genome analysis により、地球上の分布状況 its global population structure を明らかにした。アジスロマイシン耐性株 the existence of azithromycin-resistant strains が明らかになり、系統発生学にも地理的にも特徴付けられていた。耐性遺伝子は genomic islands によって伝播され、their micro-scale evolution も明らかになった。
Our findings are the first to reveal the dissemination of antimicrobial resistance genes, including azithromycin, in serovar Blockley, and provide valuable insights into understanding the spread of antimicrobial resistance."]
● ランピースキン病 パキスタン
PRO/AH/EDR> Lumpy skin disease - Pakistan: (SD) cattle, reemergence
Archive Number: 20250402.8723322
情報源 The News 2025年3月29日
感染力の強いウシのウイルス感染症であるランピースキン病 Lumpy skin disease (LSD) が、シンド州 central Sindh で再興した。畜産当局 The Sindh livestock department により multiple cases in Moro and Naushahro が確認されており、4年足らずで the 2nd outbreak が発生した。パキスタンでは November 2021 in Sindh に初めて報告され、その後 outbreaks in Punjab in March 2022, が発生している。
● アフリカ豚熱 インド
PRO/AH/EDR> African swine fever - Asia (28): India (MZ) domestic
Archive Number: 20250402.8723321
情報源 daijiworld.com 2025年3月29日
新たなアフリカ豚熱アウトブレイク A new outbreak of African swine fever (ASF) が Mizoram を襲い、わずか2週間に the deaths of over 510 pigs が死亡したと、3月29日に明らかにされた。across 13 villages and localities in Lawngtlai and Mamit districts に感染が拡大している。
参考項目 2024
African swine fever - Asia (73): India (KL, MZ) domestic 20241216.8720704