2011年11月14日-15日

鳥インフルエンザ、ヒト インドネシア WHO

● 鳥インフルエンザ、ヒト インドネシア WHO(2件)
PRO/AH/EDR> Avian influenza, human (68): Indonesia (BA)
Archive Number: 20111115.3373
 情報源 World Health Organisation (WHO), Global alert and response、2011年11月15日
Avian influenza situation in Indonesia - WHO update 8
インドネシア保健省は、新たなヒトの鳥インフルエンザ avian influenza A(H5N1) virus 感染の1例について報告した。患者は29歳女性で、以前に Bangli district , Bali Province から報告された 2例の患者の母親である。10月10日発症し、同17日に死亡した。疫学的調査で、女性は家きんのいる地域に在住し、患者の子どもらの発病前に、自宅や近所で飼育されている家禽きんが死亡していたことが判明した。検査機関で avian influenza A(H5N1) virus が確定した。インドネシアこれまでに確認された182人のうち、150人が死亡した。

PRO/AH/EDR> Avian influenza, human (67): Indonesia (BA) 20111115.3368
[1] Ministry of Health confirms 180th H5N1 case
 情報源 Bird Flu Information Corner, Indonesia Ministry of Health report 、2011年11月14日
インドネシア保健省、その他の関係機関 the General Directorate of Infectious Disease and Environmental Health, through the National Institute of Health Research & Development laboratory により、新たな1例のヒトのH5N1感染例が確認された。Bangli regency , Bali province.在住の29歳の女性で、以前に報告された、2例のH5N1感染例(5歳女児および10.5歳男児 [ともに10月9日と10日に死亡])の母親である。患者は、10月15日から、衰弱、咳、呼吸困難を感じ、地域病院の救急室を受診した。専門病院への搬送直前に病院から抜け出したが、翌日、伝統的治療を行う施設で発見された。その後状態が悪化し、10月17日に自宅で死亡した。疫学調査により、この患者の住居付近の多くの世帯が、家禽を飼育していることが判明し、患者自身の家族も家禽を所有していた。
今回の症例を加え、インドネシア国内のH5N1の感染者数は182人、死者150人となった。WHO に報告された。
[2] Indonesia confirms H5N1 death in mother of 2 earlier victims
 情報源 CIDRAP (Center for Infectious Disease Research & Policy) News、2011年11月14日
[1] とほぼ同内容
[Mod.CP- Bangli regency, Bali Provinceで、共に鳥インフルエンザ A/(H5N1) virus infectionにより死亡した2人の小児の母親もまた鳥インフルエンザに感染して死亡したことが確定された。同一家族の3人は、同じ感染源(感染した家きん) から別個に感染した可能性が高いが、一方で、共通する遺伝学的な感染感受性 genetic susceptibility を有していたと考えられる。同じ村で、他の感染は報告されていない]

● マラリア インド
PRO/EDR> Malaria - India (21): (JH) 20111115.3372
 情報源 NetIndia 、2011年11月14日
6 people die of cerebral malaria in Koderma, Jharkhand
Karmikund village under Domchanch block でこの24時間に、一家族内の3人を含む6人が、脳マラリア Malaria により死亡した。civil hospital では死亡した5人と他の患者5人が確認されている。ほか、55人についても検査が行われている。
[Mod.EP- Jharkand はマラリア常在地域 an endemic area for malaria ではあるが、脳マラリア cerebral malaria は治療が遅れたり無効だったために進行した病態である。治療に関する記述はないが、インドではクロロキン chloroquine 耐性が蔓延している。脳マラリア発症までに何らかの治療が行われていたのであれば、どの薬剤が使用されたのかについての情報が望まれる]

● A型肝炎 インドネシア
PRO/EDR> Hepatitis A - Indonesia: (WJ) 20111115.3370
 情報源 The Jakarta Post、2011年11月14日
保健省 The Health Ministry は West Java 各地で最近発生した、A 型肝炎感染流行 hepatitis A outbreaks の調査を開始した。過去2か月間に Bandung, Tasikmalaya, and Depok の複数の地域から感染が報告されており、最も目立っているのは SMKN 2 Depok state vocational school の89 students and a teacher の感染例である。54 elementary school students in Tasikmalaya が感染した。10月には 40 students from Parahyangan University in Bandung でも患者が発生している。当局者は学校周辺の不衛生な学生食堂 canteens が感染源だとしている。

● デング熱/デング出血熱
PRO/EDR> Dengue/DHF update 2011 (45) 20111114.3364
[1] パキスタン Pakistan
 - (Lahore city and Punjab province). 12 Nov 2011. 10日、新たなデング熱による死者が発生し Lahore city の死者は306人となった
 - (Karachi, Sindh province). 12 Nov 2011. Sindh 州の患者数は合計717人となり、11日にKarachi で新たに9人が dengue positive と診断された
 - (Rawalpindi, Punjab province). 10 Nov 2011. the 3 teaching hospitals を受診したデング熱の患者が、3日間で40人以下だった。Eid prayer [7 Nov 2011] から24時間の受診者は 246 patients だった。
[2] インド India
 - (Delhi and national). 11 Nov 2011. デリー Delhi の病院で、1日で15人のデング熱の新患が確認された ... 2011年の患者が the 945 mark. に達した ... Sikkim, Manipur, Nagaland, Himachal Pradesh, and Meghalaya では、2011年にデング熱患者が確認されていない
 - (Churachandpur, Manipur state). 9 Nov 2011. Churachandpur [district] で新たに5人のデング熱患者が確認された
 - (Tamil Nadu state). 13 Nov 2011. 2011年のこれまでに 1634 persons were affected with dengue fever. border areas [with Kerala state] such as Kanyakumari, Tirunelveli, Coimbatore, Dindugal, Theni, and Nilgiris.で多くの患者が発生している
[3] 台湾 Taiwan (Kaohsiung) 10 Nov 2011. DHF により死亡した患者は2011年で3例目の死者となった。6月以降、市内で10人の DHF cases が報告されている
[4] 韓国 South Korea (South Gyeongsang province). 10 Nov 2011. 韓国政府当局 The Korea Center for Disease Control and Prevention は9日、7月にウイルス the virus に感染したと診断されていた、South Gyeongsang Province [Gyeongsangnam-do] の32歳の女性1名は、国内で感染した可能性が除外できないことを明らかにした。現在、蚊族についての検査及び他の感染者の有無について、調べられている。6月9日に体調を崩し、発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛、全身の発疹が認められた。インドネシアで1週間滞在していたと報告しているが、発病は帰国から39日後で、デング熱の潜伏期間である14日をはるかに超えていた。
[5] フィリピン Philippines
 - (全国). 10 Nov 2011. 1 Jan-22 Oct に 97 158 dengue cases が記録された。2010年同期の 153 906 dengue cases から36%の減少だった。死者も527人で、2010年の947人より減少した。最も患者が多かったのは、 Metro Manila (22 225), Central Luzon (19 995), the Calabarzon sub-region (13 746), and the Ilocos Region (12 754).
 - (Northern Mindanao). 9 Nov 2011. Northern Mindanao の病院で、合計 1605 dengue cases が入院となったが、2010年同期(the 7177 cases)と比べ、 77.63 percent 減少した。
[6] マーシャル諸島 Marshall Islands. 10 Nov. 2011. the Marshall Islands において、more than 250 confirmed cases of dengue feverが発生した
[7] エルサルバドル El Salvador [in Spanish]. 11 Nov 2011. The Ministry of Health reports 6163 cases of classical dengue fever and 138 of DHF to date, with 7 deaths.
[7] ブラジル Brazil [in Portuguese]
 - (全国). 13 Nov. 2011 第7波の流行の発生を回避すべく、注意が呼びかけられている。9か月間で70万人以上の患者が報告されているが、1月から2月の発生数は、前年と比べ24%減少した ... 発生数は、the southeastern region, with 47.6 percent で最も多く ... 
 - (Rio de Janeiro , Rio de Janeiro state). 10 Nov 2011. 年初以来 the Rio de Janeiro municipality has had 130 dengue deaths.
 - (Ilheus and Itabuna, Bahia state). 10 Nov 2011. Ilheus municipality registered nearly 1800 dengue cases this year [2011]. Itabuna,
more then 500 registered dengue cases.
 - (Caraguatatuba, Sao Paulo state). 9 Nov 2011. 11月8日までに市内で confirmed 1157 cases
 - (Campinas, Para state). 9 Nov 2011. 3010 dengue cases, versus 2647 last year [2010].
[8] ボリビア Bolivia
 - (Amazon region). 9 Nov 2011. dengue outbreak による国内の死者数は47人、感染者数は7094人。 The Amazon region is the most affected; in Beni [department -- state or province equivalent], 3 in the La Paz department, 1 in Cochabamba, and 27 in Santa Cruz.

● 原因不明の疾患、ウシ ドイツ、オランダ
PRO/AH/EDR> Undiagnosed illness, bovine - Germany, Netherlands: RFI 20111115.3371
 情報源 ctubntia.nl [Dutch]、2011年11月7日
German dairy cows -- cause for concern in Twente
ドイツ国内の2000か所のウシ飼育施設で発生中の The German cattle disease は、Twente and the Achterhoek [ "rear-corner," オランダ東部] の乳牛飼育業者らを大いに不安にさせている。国境を越えて広がった可能性があるのか?研究者は、"越えていないと考えられるが; 飼料や大気 feed and pollution が原因となっているようだ”、と述べている。感染は、ほとんどがオランダ国境付近で発生している。オランダ東部では、非典型例の冬季下痢症のウシのフンが採取されている。慢性ボツリヌス症ではないのか。動物衛生当局はこれを否定し、家畜は回復したとしている
[Mod.AS- この記事は、これ以前にドイツで報道された "climate-friendly" biogas plants で作られた農業用の肥料の廃棄物が原因とされる chronic botulism が疑われた家畜に関連したものと思われる。the German sporting and dog magazine 'Wild und Hund' on 19 May 2011 に端を発した。オランダ動物衛生局 The Dutch Animal Health Service in Deventer published の 26 Sep 2011 a news bulletin "Reports of cows with watery diarrhea, fever, and declined production." において触れられている。種々の割合で、ウシの水様性下痢、41度の発熱と泌乳量減少が報告されている80か所以上の酪農場から、同疾患が報告されている。肥料が採取され現在検査が行われている。オランダ全国から苦情が寄せられている]

● ボツリヌス症、鳥類 米国
PRO/AH/EDR> Botulism, avian - USA (05): (CA) 20111115.3369
 情報源 The Orange County Register 、2011年11月10日
南部の湖 south county lakes で死亡して発見された複数のダックから、ボツリヌスによる致死性毒素 toxin が確認されたことから、野生動物の研究者らは、犠牲となるダックや渡り鳥の数がさらに増えるのではないかと懸念している。検査機関 a state laboratory において、3羽の死亡したダックが、ボツリヌス症であることが判明した、と当局者の獣医師 staff veterinarian at OC Animal Care [Orange County] が述べた。The 3 mallards マガモ -- Lake Forest の1羽と the Moulton Niguel Water District の2羽 -- が San Bernardino at the California Animal Health and Food Safety Laboratory で検査された。9月1日以降、 the Village Pond Park in Lake Forest と付近の lakes of the Lake Forest Community Association において、100羽近いマガモが死亡したり、死にかけたりしているところを発見される大量死の発生を受けて行われた ... the nearly 100 ducks in Lake Forest に加え、 the lake at the Laguna Niguel Regional Park や付近の草むら bushes and vegetation.でも多くの死亡または衰弱した水禽が発見されている。造成池 decorative ponds at the Moulton Niguel Water District in Laguna Niguel でも、死亡したダックの報告がある ... 
[Mod. PMB- Avian botulism はボツリヌス菌 _Clostridium botulinum_ が産生するトキシン toxin の嚥下を原因とする麻痺性疾患 paralytic disease である]

● 流行性出血病、シカ科 米国
PRO/AH/EDR> Epizootic hemorrhagic disease, cervids - USA (12): (CA) 20111115.3366
 情報源 Auburn Journal、2011年11月10日
Colfax の住民から、自宅付近で9月中旬から5頭のシカの死体が発見されたとの報告があり、当局者 Fish and Game officials が調査したところ、獣医師の1人はウイルス [おそらく epizootic hemorrhagic disease, EHD だと考えられる。あるいは deer adenovirus.か? ] が死因と見ている

● ツボカビ、カエル 世界各国
PRO/AH> Chytrid fungus, frogs - worldwide: mechanism of spread 20111115.3365
 情報源 New Scientist 、2011年11月7日
両生類の国際的な取引が致死性のツボカビの感染を拡大させ、地球上のカエルの数を減らし、現在、最も多い病気となっているかもしれない。Rhys Farrer of Imperial College London のメンバーらが、欧州、アフリカ、南北アメリカ、オーストラリアで採取した、真菌 the offending fungus の_Batrachochytrium dendrobatidis_ (_Bd_) の20検体について、遺伝子の塩基配列を解析した。20検体中16検体は、遺伝学的に同一 genetically identical で、5大陸全てで確認されている、 BdGPL と呼ばれる単一の菌株であることが分かった。オタマジャクシ tadpoles の検査でも、同菌株が極めて病原性が強いことが確かめられた。BdGPL's genome 遺伝子は、過去100年間の中のある時期に、2つの菌株が出会って生まれたことを示している。最も単純で明快な説明としては、20世紀に世界中で行われた取引によって、この出会いが生まれたのである、と説明された。商取引を制限し、感染がないことが確認されるまで移動させないことなどが必要と、述べた ... 最も急いで保護しなければならない場所は、マダガスカルと東南アジアである、とも述べている。まだ感染したことのない両生類の種にとって、最後の砦になっているという。いずれも両生類の種の多様性の宝庫であり、現在まで BdGPLが発生したことがない。BdGPL はアフリカで猛威を奮っているが、マダガスカルには波及していない。 Asian chytrid strains はそれほど病原性が強くないことが、最近の研究で示されている (PLoS One, DOI: 10.1371/journal.pone.0023179).、という ...
参考文献: Proceedings of the National Academy of Sciences, DOI: 10.1073/pnas.1111915108 [Multiple emergences of genetically diverse amphibian-infecting chytrids include a globalized hypervirulent recombinant lineage.

● 告示 (14) World Livestock Disease
PRO/AH/EDR> Announcements (14): World Livestock Disease Atlas 20111115.3367
 投稿者 スイス・Dr Ulrich Sperling、2011年11月10日
The World Bank and the TAFS (Trust in Animals and Food Safety) forum は共同で、 the 'World Livestock Disease Atlas'. を発行した。世界の動物衛生に関する主要な量的解析書 major quantitative analysis of global animal health data (2006-2009) で、以下のような疑問に答えている
 - 世界で甚大な被害を発生させている家畜の病気は何か Which livestock diseases cause the heaviest losses globally?
 - どの国で最も大きな被害が発生しているのか Which countries suffer the worst disease-related losses among their livestock populations?
 - どの種類の家畜が最もその病気の影響を受けやすいか Which livestock species are most affected by diseases?
 - どのような大きな変化が起きたか What are the latest changes over time in all this?