● 髄膜炎菌性髄膜炎 アフリカ
PRO/EDR> Meningitis, meningococcal - Africa: WHO meningitis region
Archive Number: 20130606.1759273
情報源 WHO Global Alert and Response (GAR)、2013年6月6日。
厚生労働省検疫所 FORTH より。
髄膜炎菌感染症の集団発生は、ギニアと南スーダンで確定され、ギニアでは 404人の疑い患者 (このうち 38人死亡)、南スーダンでは 196人の疑い患者 (このうち 13人死亡) がそれぞれ報告されている ...
関連項目 South Sudan 20130504.16907192012
PRO/EDR> Meningitis, meningococcal - Africa: WHO meningitis region
Archive Number: 20130606.1759273
情報源 WHO Global Alert and Response (GAR)、2013年6月6日。
厚生労働省検疫所 FORTH より。
髄膜炎菌感染症の集団発生は、ギニアと南スーダンで確定され、ギニアでは 404人の疑い患者 (このうち 38人死亡)、南スーダンでは 196人の疑い患者 (このうち 13人死亡) がそれぞれ報告されている ...
関連項目 South Sudan 20130504.16907192012
● 炭疽 バングラデシュ
PRO/AH/EDR> Anthrax - Bangladesh (03): (DA) human, bovine source
Archive Number: 20130607.1761046
情報源 HealthMap.org/The Daily Karatoa 、2013年6月6日
Tangail 村で、炭疽 anthrax に感染したウシの肉を食べた 6人が感染した
● B型肝炎、C型肝炎、HIV 米国
PRO/EDR> Hepatitis B & C, HIV - USA (04): (OK) possible dental exposure
Archive Number: 20130607.1760955
情報源 NewsOK, Associated Press report、2013年6月6日
衛生管理に問題があることが判明した、Tulsa の口腔外科クリニックで起きている健康被害で、新たに 2人のC 型肝炎の患者が報告された。合計 73 patients が検査の結果 hepatitis C、 5 for hepatitis B, and 3 for HIV であることが判明しているものの、この医療機関 Harrington's clinics at Tulsa and Owasso で感染が拡がったことを示すものは得られていない
● 真菌感染 米国
PRO/EDR> Fungal infection, contaminated drug - USA (11): new outbreak, RFI
Archive Number: 20130607.1760736
情報源 CDC、2013年6月6日
テネシー州の薬局 the Main Street Family Pharmacy in Newbern, Tennessee が製造した、保存料無添加のメチルプレドニゾロン 80 mg/mL or 40 mg/mL of preservative-free methylprednisolone acetate (MPA) を投与された患者の間に、感染症が発生した疑いが持たれている。6日現在 CDC には 24 cases from 4 states -- Arkansas, Florida, Illinois, North Carolina が報告されている。患者の多くで、同製品の筋肉注射後に、皮膚および軟部組織の原因不明の感染が認められている。ラベルには滅菌済みとされている同製品については、自主回収が行われている
PRO/EDR> Fungal infection, contaminated drug - USA (11): new outbreak, RFI
Archive Number: 20130607.1760736
情報源 CDC、2013年6月6日
テネシー州の薬局 the Main Street Family Pharmacy in Newbern, Tennessee が製造した、保存料無添加のメチルプレドニゾロン 80 mg/mL or 40 mg/mL of preservative-free methylprednisolone acetate (MPA) を投与された患者の間に、感染症が発生した疑いが持たれている。6日現在 CDC には 24 cases from 4 states -- Arkansas, Florida, Illinois, North Carolina が報告されている。患者の多くで、同製品の筋肉注射後に、皮膚および軟部組織の原因不明の感染が認められている。ラベルには滅菌済みとされている同製品については、自主回収が行われている
● リーシュマニア症 シリア
PRO/AH/EDR> Leishmaniasis - Syria (05): (HL)
Archive Number: 20130607.1760836
情報源 PLoS (Public Library of Science) Blogs、2013年6月5日
シリアからの報道によれば、包囲状態にあるアレッポ city of Aleppo において、皮膚リーシュマニア症 epidemic cutaneous leishmaniasis [CL] の発生が疑われている。これまでにも PLoS Neglected Tropical Diseases は、Leishmania tropica_ を原因とする Old World or anthroponotic CL が、シリアおよび中東・北アフリカ・中央アジアの他の地域に常在すると報告してきた。シリア北部の古代都市 Aleppo では、何百年も前 hundreds of years (if not longer) から CL の発生があり、the "Aleppo evil", "Aleppo ulcer", "Aleppo boil", or "Aleppo button" 等と呼ばれてきた
● C型肝炎 米国
PRO/EDR> Hepatitis C - USA (03): (NH) nosocomialPRO/AH/EDR> Leishmaniasis - Syria (05): (HL)
Archive Number: 20130607.1760836
情報源 PLoS (Public Library of Science) Blogs、2013年6月5日
シリアからの報道によれば、包囲状態にあるアレッポ city of Aleppo において、皮膚リーシュマニア症 epidemic cutaneous leishmaniasis [CL] の発生が疑われている。これまでにも PLoS Neglected Tropical Diseases は、Leishmania tropica_ を原因とする Old World or anthroponotic CL が、シリアおよび中東・北アフリカ・中央アジアの他の地域に常在すると報告してきた。シリア北部の古代都市 Aleppo では、何百年も前 hundreds of years (if not longer) から CL の発生があり、the "Aleppo evil", "Aleppo ulcer", "Aleppo boil", or "Aleppo button" 等と呼ばれてきた
● C型肝炎 米国
Archive Number: 20130607.1760734
情報源 The Republic, Associated Press (AP) report、2013年6月6日
33rd hepatitis C case tied to NH outbreak confirmed, believed infected through sexual contact
Exeter Hospital の元技師が関係するC 型肝炎感染流行が、感染のあった患者との性交渉により、患者以外にも感染が拡がっていることが、6日当局から報告された。薬剤を盗み出し、自身の血液で汚染された注射器の使用により患者らを C 型肝炎に感染させたとされるこの技師は、薬事に関する 14の罪に問われている。 ...
● Q熱 ハンガリー
PRO/AH/EDR> Q fever - Hungary: (BA) RFI
Archive Number: 20130607.1760537
情報源 BAMA [in Hungarian, machine trans.]、2013年6月5日
5月7日以降、Vokany [Baranya county] において Q熱感染流行 An outbreak of Q fever が発生し、多数の肺炎患者が報告されている ... the Q fever outbreak は現在 91 patients in the Vokany region で 22人が Pecs の病院に入院となっている
Exeter Hospital の元技師が関係するC 型肝炎感染流行が、感染のあった患者との性交渉により、患者以外にも感染が拡がっていることが、6日当局から報告された。薬剤を盗み出し、自身の血液で汚染された注射器の使用により患者らを C 型肝炎に感染させたとされるこの技師は、薬事に関する 14の罪に問われている。 ...
● Q熱 ハンガリー
PRO/AH/EDR> Q fever - Hungary: (BA) RFI
Archive Number: 20130607.1760537
情報源 BAMA [in Hungarian, machine trans.]、2013年6月5日
5月7日以降、Vokany [Baranya county] において Q熱感染流行 An outbreak of Q fever が発生し、多数の肺炎患者が報告されている ... the Q fever outbreak は現在 91 patients in the Vokany region で 22人が Pecs の病院に入院となっている
● レジオネラ症 オーストラリア
PRO/EDR> Legionellosis - Australia (02): (QL), nosocomial, fatal, RFI
Archive Number: 20130606.1759063
情報源 International Business Times、2013年7月6日
レジオネラ肺炎 Legionnaires' disease により、女性患者 1名が the Wesley Hospital に入院し、ブリスベン Brisbane では前の日曜日に死亡した 60歳の女性に続く 2人目の患者となった。担がん患者ではあったが、この高齢女性はレジオネラ症検査で陽性となった。病院の給水源を検査したところ、レジオネラ菌 _Legionella_ bacteria が陽性となった。本日 [6 Jun 2013] の病院のコメントによると、新たな患者が入院していたのは、(前に死亡した女性とは)別の病棟であった
関連項目 20130326.1604475
● A型肝炎 メキシコ
PRO/EDR> Hepatitis A - Mexico (02): (YU)
Archive Number: 20130606.1759062
情報源 SIPSE [in Spanish]、2013年6月6日
Uman Municipality 市当局は、小児や青少年を中心に 150人近くが感染した A 型肝炎の流行が発生していることから、住民らに衛生上の注意を呼びかけている。最も感染が深刻な地域は、Poxila, Bolon, and Tanil communities とされている
関連項目 20130326.1604475
● A型肝炎 メキシコ
PRO/EDR> Hepatitis A - Mexico (02): (YU)
Archive Number: 20130606.1759062
情報源 SIPSE [in Spanish]、2013年6月6日
Uman Municipality 市当局は、小児や青少年を中心に 150人近くが感染した A 型肝炎の流行が発生していることから、住民らに衛生上の注意を呼びかけている。最も感染が深刻な地域は、Poxila, Bolon, and Tanil communities とされている
● 腸チフス インド、フィジー
PRO/EDR> Typhoid fever update (04): India, Fiji
Archive Number: 20130606.1756079
[1] インド (Jammu and Kashmir)
情報源 Kashmir Times、2013年6月4日
the Wagoora area of north Kashmir's Baramulla district で腸チフス感染流行 A typhoid epidemic が発生し、 300人以上が感染し今も患者が増え続けている ... the polluted Nalla Ningli [river] の汚い水を飲料水として摂取したことが原因と考えられている。the Nalla Ningli の堤防には 100か所以上のトイレが作られている ...
[Mod.LL- Jammu and Kashmir はインド最北の州で、大部分がヒマラヤ山脈 the Himalayan Mountains で占められている]
[2] フィジー (Northern Division)
情報源 Fiji Times、2013年5月30日
Taveuni [Northern Division] では、2013年のこれまでに 7例の患者 cases of typhoid が報告されていることが、保健省 Health Ministry から発表された。 2 cases from Qamea, 2 from Matei, one from Dreketi in Somosomo, one from Navakawau in the south of the island, and one from Vatuulo Estate と説明されている
参考項目 (03) 20130513.1701630
PRO/EDR> Typhoid fever update (04): India, Fiji
Archive Number: 20130606.1756079
[1] インド (Jammu and Kashmir)
情報源 Kashmir Times、2013年6月4日
the Wagoora area of north Kashmir's Baramulla district で腸チフス感染流行 A typhoid epidemic が発生し、 300人以上が感染し今も患者が増え続けている ... the polluted Nalla Ningli [river] の汚い水を飲料水として摂取したことが原因と考えられている。the Nalla Ningli の堤防には 100か所以上のトイレが作られている ...
[Mod.LL- Jammu and Kashmir はインド最北の州で、大部分がヒマラヤ山脈 the Himalayan Mountains で占められている]
[2] フィジー (Northern Division)
情報源 Fiji Times、2013年5月30日
Taveuni [Northern Division] では、2013年のこれまでに 7例の患者 cases of typhoid が報告されていることが、保健省 Health Ministry から発表された。 2 cases from Qamea, 2 from Matei, one from Dreketi in Somosomo, one from Navakawau in the south of the island, and one from Vatuulo Estate と説明されている
参考項目 (03) 20130513.1701630
● 手足口病 ニュージーランド
PRO/EDR> Hand, foot & mouth disease - New Zealand (02): (AU)
Archive Number: 20130606.1758982
情報源 3 News、2013年6月6日
Auckland's Starship Children's Hospital の入院患者増の要因は手足口病 Hand, foot and mouth disease (HFMD) だとされ、毎日 3例にも上っている。現行のウイルスは、小児だけでなく成人にも感染する点で通常と異なっている、と救急部長 clinical director of Starship's emergency department が述べた。"The strain はより強力 ? severe " と 6日に述べている
参考項目 New Zealand: (BP) 20130509.1701696
● 風疹 日本
PRO/EDR> Hand, foot & mouth disease - New Zealand (02): (AU)
Archive Number: 20130606.1758982
情報源 3 News、2013年6月6日
Auckland's Starship Children's Hospital の入院患者増の要因は手足口病 Hand, foot and mouth disease (HFMD) だとされ、毎日 3例にも上っている。現行のウイルスは、小児だけでなく成人にも感染する点で通常と異なっている、と救急部長 clinical director of Starship's emergency department が述べた。"The strain はより強力 ? severe " と 6日に述べている
参考項目 New Zealand: (BP) 20130509.1701696
● 風疹 日本
PRO/EDR> Rubella - Japan (08): vaccination update
Archive Number: 20130606.1757780
投稿者 茨城県 筑西保健所長 ・ 緒方剛 Tsuyoshi Ogata, MD, PhD、2013年6月6日
Rubella in Japan: comment on vaccination
日本の国立感染症研究所によると、疫学第 21週 [20-26 May 2013] 時点で、国内の確定診断された風疹感染患者数は、672 cases of clinically or laboratory-confirmed rubella であり、47都道府県ごとの発生状況にばらつきがある。大阪府から最多の 204 cases of rubella、次いで東京都 (112 cases), 兵庫県 (85 cases), 神奈川県 (61 cases), 和歌山県 (33 cases), and 千葉県 (24 cases) となっている [Data and figure]。全患者数の 77%が、これらの 6都府県から報告され、いずれの自治体も感染リスクのある成人への予防接種費用助成を決めている。他の多くの自治体にも、助成する動きが広がっている。
関連項目 (07) update 20130604.1754725
Archive Number: 20130606.1757780
投稿者 茨城県 筑西保健所長 ・ 緒方剛 Tsuyoshi Ogata, MD, PhD、2013年6月6日
Rubella in Japan: comment on vaccination
日本の国立感染症研究所によると、疫学第 21週 [20-26 May 2013] 時点で、国内の確定診断された風疹感染患者数は、672 cases of clinically or laboratory-confirmed rubella であり、47都道府県ごとの発生状況にばらつきがある。大阪府から最多の 204 cases of rubella、次いで東京都 (112 cases), 兵庫県 (85 cases), 神奈川県 (61 cases), 和歌山県 (33 cases), and 千葉県 (24 cases) となっている [Data and figure]。全患者数の 77%が、これらの 6都府県から報告され、いずれの自治体も感染リスクのある成人への予防接種費用助成を決めている。他の多くの自治体にも、助成する動きが広がっている。
関連項目 (07) update 20130604.1754725
● 化学兵器 シリア
PRO/EDR> Chemical weapons - Syria (04): sarin
Archive Number: 20130606.1757059
情報源 Global Security、2013年6月4日
国連報告 A United Nations report では、シリア国内で化学兵器の限定的な使用が行われたと信じるに足る "reasonable grounds" がある、とされた ...
● 炭疽 米国(2件)
PRO/AH/EDR> Anthrax - USA: (MN) bovine
Archive Number: 20130607.1761169
情報源 Minnesota Board of Animal Health (News Release)、2013年6月7日
ミネソタ州動物衛生当局 The Minnesota Board of Animal Health は 7日、Pennington County の 4歳のウシ 1頭が炭疽 anthrax により死亡したことを確認した。州内でこの病気の発生が確認されたのは 2008年以来
PRO/AH/EDR> Anthrax - USA: (ND) bovine
Archive Number: 20130606.1758983
[1] 情報源 WDAZ/AP、2013年6月5日
ノースダコタ州獣医学当局者 North Dakota State Veterinarian は、Hettinger County で炭疽感染が確認されたことから、過去に炭疽感染が発生した地域の農場関係者 ranchers に、ウシへの感染防止への注意を呼びかけた。州内では例年数例の発生があり、Hettinger County のワクチンを接種していないウシ beef cow 1頭の感染が確認されたのが、2013年の初めての感染だった。
[2] 投稿者 North Dakota Department of Agriculture・Beth Carlson、2013年6月6日
獣医官によると、死亡したのは2頭でうち1頭の炭疽感染が確定された。(他のウシへの) ワクチン接種が行われている。
Archive Number: 20130606.1758983
[1] 情報源 WDAZ/AP、2013年6月5日
ノースダコタ州獣医学当局者 North Dakota State Veterinarian は、Hettinger County で炭疽感染が確認されたことから、過去に炭疽感染が発生した地域の農場関係者 ranchers に、ウシへの感染防止への注意を呼びかけた。州内では例年数例の発生があり、Hettinger County のワクチンを接種していないウシ beef cow 1頭の感染が確認されたのが、2013年の初めての感染だった。
[2] 投稿者 North Dakota Department of Agriculture・Beth Carlson、2013年6月6日
獣医官によると、死亡したのは2頭でうち1頭の炭疽感染が確定された。(他のウシへの) ワクチン接種が行われている。
● 狂犬病 スペイン、モロッコから
PRO/AH/EDR> Rabies, canine - Spain: (CM) ex Morocco, OIE
Archive Number: 20130607.1760455
情報源 OIE, WAHID (World Animal Health Information Database), weekly disease information 2013; 26(23)、2013年6月6日
Rabies, Spain、reoccurrence of a listed disease
感染開始時期 2013年6月1日
前回流行時期 2012年12月
原因ウイルス Rabies virus、Serotype: RABV
新たな感染流行 New outbreaks (1)
Outbreak 1 (1/2013): Toledo, Castile-La Mancha
感染した種/個体数/感染数/死亡/廃棄/処分
イヌ Dogs / 3 / 1 / 0 / 1 / 0
Affected population: mixed-breed dog having presumably been in Morocco from December 2012 until April 2013.
疫学コメント: イベリア半島への入国は 13 Apr 2013 で、同じ飼い主が他のペットの 2頭とともに連れ帰った。The protocol for the reintroduction of pets は守られていなかった。
● トマトの病気、 Curly top 米国
Archive Number: 20130607.1760455
情報源 OIE, WAHID (World Animal Health Information Database), weekly disease information 2013; 26(23)、2013年6月6日
Rabies, Spain、reoccurrence of a listed disease
感染開始時期 2013年6月1日
前回流行時期 2012年12月
原因ウイルス Rabies virus、Serotype: RABV
新たな感染流行 New outbreaks (1)
Outbreak 1 (1/2013): Toledo, Castile-La Mancha
感染した種/個体数/感染数/死亡/廃棄/処分
イヌ Dogs / 3 / 1 / 0 / 1 / 0
Affected population: mixed-breed dog having presumably been in Morocco from December 2012 until April 2013.
疫学コメント: イベリア半島への入国は 13 Apr 2013 で、同じ飼い主が他のペットの 2頭とともに連れ帰った。The protocol for the reintroduction of pets は守られていなかった。
● トマトの病気、 Curly top 米国
PRO/PL> Curly top, tomato - USA: (CA)
Archive Number: 20130607.1760251
情報源 abc30 AG Watch、2013年5月30日
Virus threatens tomato crop
Western Fresno County で栽培が行われているトマトにウイルス the curly top virus 感染が発生している
Archive Number: 20130607.1760251
情報源 abc30 AG Watch、2013年5月30日
Virus threatens tomato crop
Western Fresno County で栽培が行われているトマトにウイルス the curly top virus 感染が発生している
● ブルータング ベルギー
PRO/AH/EDR> Bluetongue - Europe (03): Belgium, BTV-8, resolved, OIE
Archive Number: 20130607.1759809
情報源 OIE, WAHID (World Animal Health Information Database), weekly disease information 2013; 26(23)、2013年6月6日
Bluetongue, Belgium、Follow-up report no. 17 (Final report)
Archive Number: 20130607.1759809
情報源 OIE, WAHID (World Animal Health Information Database), weekly disease information 2013; 26(23)、2013年6月6日
Bluetongue, Belgium、Follow-up report no. 17 (Final report)
● 犬パルボウイルス 米国
PRO/AH/EDR> Canine parvovirus, wolf - USA: (OR) 1st rep.
Archive Number: 20130606.1758934
情報源 The Spokesman-Review、2013年6月2日
Oregon wolves としては初めてのパルボウイルス感染例が the Oregon State University Veterinary Diagnostic Lab. から報告された。OR19 と呼ばれているこのオオカミは、Oregon Department of Fish and Wildlife biologists が 19日に死体を発見したもので、犬パルボウイルス canine parvovirus の重い合併症で死亡したという
PRO/AH/EDR> Canine parvovirus, wolf - USA: (OR) 1st rep.
Archive Number: 20130606.1758934
情報源 The Spokesman-Review、2013年6月2日
Oregon wolves としては初めてのパルボウイルス感染例が the Oregon State University Veterinary Diagnostic Lab. から報告された。OR19 と呼ばれているこのオオカミは、Oregon Department of Fish and Wildlife biologists が 19日に死体を発見したもので、犬パルボウイルス canine parvovirus の重い合併症で死亡したという
● ウマ伝染性貧血 米国
PRO/AH/EDR> Equine infectious anemia - USA (02): (NE)
Archive Number: 20130606.1757061
情報源 NTV (Nebraska TV)、2013年6月4日
ネブラスカ州農業当局 The Nebraska Department of Agriculture が馬伝染性貧血 12 cases of a fatal equine disease の感染を確認した。州北西部の 1群で equine infectious anemia [EIA] が確認された。同疾患は、ウマ、ラバ、ロバに感染し、死亡につながることが多いが、ヒトを含め他の動物に感染することはない
● 伝染性サケ貧血 カナダ
PRO/AH/EDR> Infectious salmon anemia - Canada: (NF) susp.
Archive Number: 20130606.1757060
情報源 TheFishSite、2013年6月4日
伝染性サケ貧血 infectious salmon anaemia (ISA) outbreak と見られる感染流行が、1か所の養魚場 Gray Aqua farm in Hermitage Bay (Newfoundland, Canada) から報告されている
PRO/AH/EDR> Equine infectious anemia - USA (02): (NE)
Archive Number: 20130606.1757061
情報源 NTV (Nebraska TV)、2013年6月4日
ネブラスカ州農業当局 The Nebraska Department of Agriculture が馬伝染性貧血 12 cases of a fatal equine disease の感染を確認した。州北西部の 1群で equine infectious anemia [EIA] が確認された。同疾患は、ウマ、ラバ、ロバに感染し、死亡につながることが多いが、ヒトを含め他の動物に感染することはない
● 伝染性サケ貧血 カナダ
PRO/AH/EDR> Infectious salmon anemia - Canada: (NF) susp.
Archive Number: 20130606.1757060
情報源 TheFishSite、2013年6月4日
伝染性サケ貧血 infectious salmon anaemia (ISA) outbreak と見られる感染流行が、1か所の養魚場 Gray Aqua farm in Hermitage Bay (Newfoundland, Canada) から報告されている